見出し画像

初級編①-2 ボトムス選び

こんにちは、はるです。
今回は前回に引き続き、ボトムス選びについて話したいと思います。まだ前回の記事を見てない方はこの記事の一番下に掲載しておりますので是非お読みください。



素材


素材ってそんなに重要なの?って思った方、超超重要です。
特にトップスと合わせる際私は重要視しているのですが、それはトップスの記事に書こうと思います。

私がおススメする着回しに向いている素材はずばり、デニムとサラサラなやつです。
デニムは基本的に紺色(ブラックデニムもあります)のものが多く出回っており、デニム×バギー(太め)×紺色が1本あれば無限に着こなすことができます。高いものである必要はないので、ZOZOTOWNや古着屋で探してみてください。

もう1つ、サラサラなやつとはスラックスと調べたら出てくるこんなやつです。


ポイントがあるので紹介します。
・太すぎないシルエット(バギーより細め)
・光沢がない
・センタープレスがある

それぞれ理由を紹介します。

太すぎないシルエット

まず太いシルエットのスラックスはいわゆる「モード系ファッション」に近づきます。

(モード系ファッションが気になる人はググってみてください。)

生地感も相まってダボっとした印象になってしまうため、オーバーサイズのトップスを着ても、ジャストサイズのトップスを着てもしっくりこないことが多いと思います。なので、目安としては学生服の太さよりも太くないものを選ぶようにしてください。

光沢がない素材

次に光沢があるとなぜいけないのかということについては、トップスが基本的に綿(コットン)で作られているからです。

「?」となった人もいるかもしれませんが、綿のトップスはしっかりとした触り心地でしわが付きやすいという特徴があります。そのため、サラサラで光沢がある滑らかな質感とミスマッチを起こしやすいのです。

よって「着回し」アイテムとして光沢があるボトムスはおススメしません。

センタープレスがある

最後にセンタープレスとは真ん中に入っている折り目のことでスーツや学生服は必ずこの作りとなっています。

このセンタープレスは脚を長く見せる視覚的な効果があり、スタイルを良くしてくれます。なのでセンタープレスが入ったものを特におススメします。



正直誰がいつどんなボトムを履いていたかなんて誰も覚えていません。なので今回紹介したものを手に入れてヘビロテしてやりましょう。3着ぐらい持っておくだけで毎日オシャレさんになれます!


*最後におススメのボトムスを掲載しておきます。案件ではございません。私にそんな力はございません。気に入ったものがあれば、スクショ→Googleレンズで写真フォルダから選択していただくと見つけられると思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?