見出し画像

千夜一夜の一日目。

雰囲気のあるAI生成画像=AIアートが出力できたので、#AIアートと短文 的に綴ってみます。ヘッダーは和風ですが(苦笑)

とある古い図書館で、女が一人、物語を紐解いていた。そこには目を惹きつけられる挿絵が載っていて、彼女は暫し本の世界の旅に出ることにした。



可憐な少女がアマガエルと戯れている。ビニールの合羽を羽織い、髪を濡らす雫を気にすることもなく、彼女は愛らしい友と言葉を使わぬ会話をしていた。

「ねえ、きみ」

どこからか声が聞こえる。声の主を探すが、姿が見つからない。

「どこを探してるのさ。ぼくだよ、ここにいるよ」

その声に引かれながら、視線を下に落とす。雨に濡れた葉の上にいる一匹の蛙。それが声の主だった。どうしてわたしはカエルの言葉が分かるのだろう。このカエルは、人間語が話せるのだろうか。疑問を口にする前に、別の言葉が唇をすり抜けた。

「ねえ。あなたは誰?わたしに何を話してくれるの?」

わたしの言葉を聞いて、カエルが笑った。カエルに表情があるのだろうか、とも思うけれど、確かに笑ったのだ。その時に。



**********************************************************************************

 

覚えているかい。ずっと、ずぅっと昔。ぼくたちは近しい友だったということを。今はこうして違う世界に生きているけれど、あの頃はいつも一緒だった。



きみも、きみの大切な人も、ぼくと一緒だったね。



ずっとこうしていられるわけではない。それは分かっていた。ぼくの命はきみたちよりもずっと短い。その後も生きていくきみたちは、流れていく時間とともに、その思いも歩き方も変えていくだろう。

それが、生きていくということ。

ある国の言葉に、こんな4文字があるそうだ。


和而不流
和すれども而《しか》も流《リュウ》せず。

「四書五経 中庸」 より


人と手をつなぎながら、自分らしく生きる。流されず生きるという意味なのかな。ぼくが流されたら、それこそおしまいだけど。きみたちは流れていくのは髪の毛だけで、その心の大切な柱は流されない。ぼくはそう信じたいんだ。

流されないでいて欲しい、ぼくのことを忘れたとしても。


「流されないために、お願いしようかなぁ」

わたしの言葉を聞いて、カエルが問いかけてくる。

「お願いって、誰にだい?」

「うん、それはね……」


水精の力を集め、未知なる力へと変える少女。見かけは少女だが、実際のところ彼女が幾つなのか、そも彼女なのかは分からない。


水の魔法を使う魔導師さんに。


わたしがそう言うと、カエルは降り出した雨、その雨粒のような声で笑った。



等、AIイラストとお伽話でした。なお、ヘッダー画像の女性、カエルと少女のプロンプト、魔導師プロンプトの骨子はAIイラスト研究室さまよりお借りしております(メンバーシップ会員掲示板でのご教示、引用記事内での記述はありません)ありがとうございます💖

#AIとやってみた
#AIイラストと短文
#MicrosoftCopilot
#AIで挿絵を描いてみた
#お伽話
#AIアート
#365日チャレンジ

<©2024春永睦月 この文章は著作権によって守られています。AI画像はフリー素材ではありません。無断使用及び転載等はお断りいたします〉
(©2024 HarunagaMutsuki This text are protected by copyrigh.
AI images are not free materials, unauthorized use or reproduction is prohibited.)

この記事が参加している募集

拙稿をお心のどこかに置いて頂ければ、これ以上の喜びはありません。ありがとうございます。