見出し画像

#136 ドボク好きが心おどるまち、富山

5ヶ月も経ってしまいましたが、今回の記事は、寒さの残る3月の富山まちなか旅行記です。


大学院で土木系のまちづくりを学んでいたせいか、旅先では、いつもまちづくりの視点で区画や道路、建築物等に着目してまち歩きをしてしまいます。中でも特に好きなのは、トラムのある街並み。LRTを早くから導入した富山は、ずっと行ってみたかったまちでした。

というわけで、2泊3日でまわった富山市内の見どころを中心に紹介します。

※基本的にLRTでまわれる範囲ですが、一部車が必要なエリア(車)もあります。
※ドボク好きの方に特におすすめのスポットには★をつけています。

1日目

北陸新幹線「かがやき」で大宮から富山へ

3月23日(土)
朝ゆっくり目に起きて、大宮駅に向かう。
10:47発「かがやき」に乗車。

敦賀まで延伸した北陸新幹線は満席

12:30富山駅着。
富山駅の新幹線改札を出てまっすぐ進むと、すぐにLRTのホームがあり、乗り換えやすさに感動!駅まで迎えに来てくれた富山市在住の友人と、まずはお昼ごはんを食べに行きました。

LRT(富山ライトレール)★

モバイルSuicaで乗れるだろうとLRTを待っていたら、「これ使って!」と友人がICカードを渡してくれました。なんという準備のよさ!ありがたい。

ecomyca カードを使うと運賃が安くなる上に、3回以上乗ると一日券になる仕組みだとか(1回乗車¥180×3=¥540)。
ちなみに、富山でしか使えません。そして券売機でチャージする必要があるそうです。でもLRTのかわいいデザインに思わずパシャリ。

ecomycaカード
新幹線の富山駅と直結のLRTホーム

富山ガラス美術館

回顧展 大平洋一 ヴェネツィアン・グラスの彼方へ
ヴェネチアを拠点に活動していたガラス作家、大平洋一さんの生涯をたどりながら作品を見ました。ちょうどギャラリートークが開催されていてたのですが、学芸員の方の解説でとても楽しめました。

図書館は開放的で、作業スペースもたくさんありそう!
「すてきな図書館がある街っていいよね〜」と友人と話しながら眺めていました。

隈研吾の建築が有名なガラス美術館。市立図書館も併設されています。

2日目

環水公園★

朝8時半、ちょっと早起きして「世界一美しいスタバ」が有名な環水公園へ。サンドイッチとコーヒーを注文して、景色を見ながら朝ごはんを食べました。
宿泊したホテル「とやま自遊館」は、環水公園のとなりでアクセスが良く、朝散歩もできておすすめです。

環水公園
世界一美しいスターバックス。天気が良いと背景に立山連峰が見えるらしい。

富岩運河クルーズ 船のエレベーター「中島閘門」を体験★

「中島閘門」は、環水公園と岩瀬浜を結ぶ富岩運河(ふがんうんが)にあります。閘門とは、水面の高低差を門を開閉することで調整し、船が通れるようにするための、いわばエレベーターのような施設です。
昭和9年(1934年)に設置され、土木構造物としては、平成10年に初めて国の重要文化財に指定されました。

富岩水上ラインに乗ると、中島閘門の中に船に乗ったまま入り、水面が上がったり下がったりするのを体験でき、さらに運河沿いの街並みも楽しむことができます。

中島閘門に入ってきた船。両サイドの門が閉まると水位の調整が始まる。左側に写っている小屋はかつての操作室。
操作室の内部も見学できます。
操作室内の解説パネル

富山県立美術館

環水公園に戻ってきたら、お隣にある県立美術館へ。
中はしっかり見ずに、建物とミュージアムショップ、屋上を一通り見た所でお腹が空いたのでお昼ご飯へ向かいました。

ちなみに屋上は「オノマトペの屋上」という名前がついていて、子供たちが楽しそうに遊んでいました。この記事のカバー写真は屋上から撮った環水公園です。

オノマトペの屋上。「つるつる」の看板が見える。

高岡と新湊大橋(車)★

高岡の街並み
重伝建(重要伝統的建造物群保存地区)のまちを歩いてみよう!ということで、高岡に向かいました。お昼ご飯は道中の回転寿司でした(後半に記載しています)。
高岡大仏と、山町ヴァレーによって、カフェで休憩。そのあと少しまちを歩いて、車をピックアップし、富山市内へと帰路につきました。

ちなみに、高岡にも万葉線というトラムがあります。こちらは富山市内のLRTに比べてレトロな車体でした。

山町ヴァレー
万葉線

新湊大橋
市内に戻るときに立ち寄ったのが、海王丸パーク。新湊大橋が綺麗に見えるスポットです。晴れていれば立山連峰もくっきり見えるのですが、この日はうっすら。

海王丸パーク

トトン

中古の家具や器、タオルなど、さまざまなものが集められていました。中には掘り出し物もあるかも。コワーキングスペースもあり、いろんな家具を集めて作られていて面白かったです。

トトン

3日目は移動だけで、朝7時発の飛行機で羽田へ帰りました。羽田までは1時間ちょっと。もっと早く来ればよかったよかったと思うくらい近かったです。

曇っていてあまり見えなかった山。やっと飛行機からみえた!

美味しいものもお忘れなく

さいごに、2日間で食べたおいしいものたちも紹介します!

1日目に食べたもの

お昼ごはん:大喜
富山といえばブラックラーメン!
京都駅で食べたブラックラーメン(いろは)はマイルドだったけれど、「大喜」のラーメンは、ほぼ醤油の原液じゃないかと思うくらい濃かった!けどパンチが効いていて美味しい。

お昼・ブラックラーメン「大喜」

コーヒー:hazeru coffee

試飲してから注文するコーヒーを決められるスタイル

夜ごはん:立ち喰い鮨人人

北陸の旬の海鮮たち
甘エビも白エビも輝いている

友人おすすめの立ち食い鮨に予約なしで突撃しました。
食べること大好きなわたしですが、実は生魚はあまり得意でないのです。
でも富山でなら美味しく食べられるんじゃないか?と思って来てみました。

結果は……大正解!人生でこんなにお鮨が美味しいと思ったことなんてなかったレベルで美味しかったです。

シャリにもネタにも絶妙に味付けがされていて、とろけるような旨味・甘味とごはんの組み合わせ、最高でした。他にも、富山といえばの鱒寿司、茶碗蒸し、アジフライなど美味しいものをちょっとずつ沢山味わえました。満足!

お鮨屋さんの後、ホタルイカ食べ損ねた!となり、友人がスーパーに連れて行ってくれて、お家でボイルして食べました。これもまた美味しかったし、東京じゃ考えられないお値段でした。

2日目に食べたもの

朝ごはん:スターバックス富山環水公園店

昼ごはん:番やのすし

コーヒー:COMMA, COFFEE STAND

高岡のコーヒースタンド。山町ヴァレーから徒歩圏内。

夜ごはん:吟魚(海鮮が美味しい居酒屋)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?