マガジンのカバー画像

日々の事

299
日々思っているいろんなことをつづっています。
運営しているクリエイター

#最近の学び

ノスタルジーとは?

こんばんはー! 本当は他に書きたいこと沢山あるのですが、横道にそれた話をちょっとします。…

木舞春水
3年前
2

名刺制作にまつわるトライ&エラー2

前回のものはこちら↓ なんか前回、むちゃくちゃ途中でおわっていたことに今気づきました。 …

木舞春水
3年前
4

名刺制作にまつわるトライ&エラー1

はいはい、こんにちは。 木舞春水です。 上の写真は入稿前に名刺のチェックしようとして印刷…

木舞春水
3年前
3

BASEオープンしてみて思うこと。

はい、オープンしましたよ。 で、オープンしてみて思ったこと。 「もっと早くオープンすれば…

木舞春水
3年前
2

BASE開店準備中21!

タイトル写真の通りついにトートバッグが届きました!といっても思ったよりはやかった。 写真…

木舞春水
3年前
3

ロゴできました5(BASE準備中22!)

タイトル写真はロゴを作ってもらう際にイメージ案の時にもらったイメージ案です。 いままでの…

木舞春水
3年前
2

ショップカードをつくるためのトライ&エラー2(BASE開店準備中20)

前回は、印刷を印刷会社に任せればよいかなってなりました。 で、今回は、8種類から4種類にしぼるということをしてました。 大体大まかにしぼったものの、後は自分だけの視点よりも作ってくれるデザイナーさんHAND GRAPHに相談しました。 ロゴを作ってもらったときに自分の写真を見てもらったのはもちろん、コンセプトやテーマとかについて伝えてきたので、自分の伝えたいものがでている写真や四種類なので他の写真と並べたときや、同じようなテーマのものが被らないように…っていうのこと

最近・・

最近、同じような話題ばかり書いているような・・・ そんなこともないのかあるのかすらわから…

木舞春水
3年前
3

なぜかはわからないこだわり。

少し前にこだわりが強いというブログを書きました。 で、昨日の話にも少し関係してきますが、…

木舞春水
3年前
3

ショップカードをつくるためのトライ&エラー(BASE開店準備中19)

今日はパソコンを買ったものを設定してもらいました。 なので新しいパソコンから初めて書いて…

木舞春水
3年前
7

この写真ちょっと面白い。2

こんばんは。 まさかの昨日に引き続きこの話題(笑) このマスクの人どこに立ってるんだ?って…

木舞春水
3年前
5

この写真ちょっと面白い。

こんばんは! この写真のトリミング(切り抜き)したものをインスタにあげていたのですが、み…

木舞春水
3年前
5

ショップカードについて考えてみた!(BASE準備中16)

はい、ロゴもできて、名刺を作りたいなーと考えていた時に、よく相談に言っている場所で「名刺…

木舞春水
3年前
4

一歩一歩進むのだ。

最近、いろんなことがどどっと進まず、若干うんざりしたり、イライラしたり、もやもやしたりしてました。 でも、今日は市の関係のECサイト(オンラインショップ)についての講座があり、そこでお話されていた方が「とにかくほんとに最初は地道な作業が多いけど」というようなことをおっしゃられていて 「ああ、一足飛びにいきたいとおもっていたけどやっぱり一歩一歩だな。」とあらためて思いました。 力みすぎても、焦りすぎても、うまくまわらないので、一歩一歩行こうと思います。 おそらく勢いがつ