見出し画像

緊急事態宣言やっちゅうのに、乳がんと言われましてん。040 放射線治療終わった!エイドリア〜〜ン!!

本日、2021年12月9日をもちまして、放射線全16回コース、終了!
これにて、一連の乳がん治療は、薬を飲みながらの経過観察に入ります。

長かった……ついに終わった……
乳がんと診断されてから7か月、ようやく解放。
すべての治療が終わったんではないけど、完全に闘病モードからは何段階か下がって、薬飲んで数ヶ月に一度検査するという以外はほぼ日常に戻れます。
……連日の放射線治療で身体の疲労困憊ぶりは今まで私が生きてきた中では極限近くまで来た気がするので、まだしばらくのんびり休みますけどね。

待ちに待ったタモキシフェン、一応「朝食後」の指定がありますが、帰ってすぐ1錠飲みました。
元のKi67が高く、リンパ節転移がなくても身体のどこかに行っている気がするので、きちんとエストロゲンを絶たないと!ということで。最後の抗がん剤(パクリタキセル)からは3か月経っていますし。
ほてりとかホットフラッシュがありますよ、とは言われましたが、既にそうなってると思います。急に、突発的に暑く感じたりするようになりましたもん。その後急に寒く感じたりもするのですが…しかも、生理は止まったまま。
これから毎日、2年くらいはタモキシフェンで様子を見るので、まあそのまま閉経コースかなとは思いますが。そういう意味では、48という実に中途半端な年齢でいつ正式な閉経と呼べるのかわからないのは厄介です。閉経前と後ではエストロゲンの出方が変わるので、それに合った薬でないと、結局エストロゲンを餌に増殖している再発…となりかねないです。
タモキシフェンはそこらへんは割と万能タイプのようですが。

あ、そうそう。
実を言うと、昨日家の中でコケちゃって、腕を打撲してしまいましたが、その際に患部の側の胸も軽くだけどぶつけてしまって。ぶつけたときは痛かったけど、その後痛みはなくなったし内出血してる感じもなかったから大丈夫かなと思ってはいましたが、知らずに内出血しててそこに放射線当てたら大丈夫なの?とも思ったので昨日行った際に質問しましたが、擦り傷等の外傷になってなければ問題なしということでした。そんなこんなで、今日、無事終わりました。放射線治療。

Q 今いちばんしたいことは?

A とりあえず、金カム2周目行っていいすか?


まあ、解放感に浸っときます。終わった〜〜!!!!

コロナ禍の中、乳がんになって……一つひとつの命に優しい世界であってほしいと願います。貴重なサポートは、各種がん闘病に関わる団体や保護猫活動に充てさせていただきます。