見出し画像

ここが出来る人はAI時代でも生き残れる!

こんにちは!
自分の人生、自分でハンドルを握って生きたいと思っている
女性をサポートしている
オンライン秘書プロデューサー黒木はるみです。

よく聞かれます!
「AIが発達するなかでオンライン秘書って先細りじゃないですか?」って

私は逆にAI時代だからこそ秘書の役割って必要になるんじゃないかな
AI時代だからこそここをやっている人は伸びていくんじゃないかなと感じている事があります!

PC1台、携帯1台で何でも知れて、繋がれる世の中

私自身、もうPC無しでは生きていけないというくらい
この便利な世の中のおかげで毎日が充実しています!

先週は全国各地の講座生さんとの講座
全国、世界?各地にいるフォロワーさんとのインスタライブ
全国各地にいるクライアントさんとのお仕事
全国各地にいる経営者仲間と作業会
海外にいるメンターとセッション

っと言ったように
PC1台で繋がれるこの便利な世の中に感謝しています!

でも、便利になったからこそ
簡単に繋がれ
簡単に知れるようになったからこその
弊害もあると感じています。

そこに愛はあるんか?

なんかのCMみたいですね(笑)

どれだけAIが発達して
便利になっても
やっぱり私たち人間は感情を持っています。

だからこそ、
私はより一層
気にかけていることがあります。
(正直、私自身は当たり前のことだと思うのですが・・・)

「メールでの質問に対して答えて貰ったら返事をする」

「相手の背景を想像する」

「お時間を取って貰ったと感謝する」

これ、言葉にすると

当たり前じゃん!って

思う方も多いかと思いますが
簡単にいろんなものが手に入る時代だから
意外とスルーしちゃっている人が多いです!

それ、手放さないで!

オンライン、リアル関係なく
「相手の事を思う」
「相手に思いを馳せる」
「思いを馳せた上で行動する」
って感情がある人間だからできる事。

それをAIが大きく発達してきた時代に
人間だからできる事
手放している人が多いなと感じています。

そして、これができたら
オンライン秘書として
誰かのサポーターとして
最高の存在になれるんです!

えっ!スキルはいらないの?

テクニックでもスキルでも
営業力でもない

この人間力が
オンライン秘書という
経営者の右腕には必要です。

ここがあれば
正直スキルなんて
あとからいくらでもついてきます!

私も初めはHPなんて作った事なかったけど
今では楽しんで作れています。

動画編集もこれ!欲しかった!と言ってくださる動画を
作ることができています。

特に講座を受けずに・・・全て実践です!

あなただからと言ってもらう為には・・・

最初は、メール対応と画像編集から始まった
私のオンライン秘書キャリアですが

1番大切にしていたのは

【愛を持って向き合うこと】

これ実はインスタライブでも話しましたが・・・
思いが溢れて泣いてしまいました。

私の想い溢れLiveまだ残っていますのでみてください↓

https://www.instagram.com/p/C6xBigPyNMd/

だから、言い換えたら愛のある人であれば
どんな人でも経営者さんの右腕になれるんです!

専属秘書診断を新たにプレゼントします

【集客せずに、あなただからと選ばれ続ける専属秘書診断】

受け取り方法
①はるみのLINEを追加
https://lin.ee/DZx6h1h

②【診断】とだけ送信

③診断PDFが送られます

時間的自由が欲しい
場所的自由が欲しい
環境の自由が欲しい方は

是非診断してくださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?