日記 22.8.27

こんにちはライターになりたいハシダです。

炊飯器料理が好きだとどこかで書いた気がしますが、今もまだ好きです。入れてスイッチを押すだけで温かい何かができているのは楽ちんで便利でいいなぁと。

今日はミネストローネのようなトマト煮込みを作りました。野菜不足だったなと反省して見切り品の野菜を片っ端から四つほど買ってみて、結局どうしていいのかわからずトマトで煮込めばそれなりの味になるかと煮込んでいるわけです。

今回のメンバーは、カブ、カボチャ、キャベツ、しめじで全部を細かく切ってトマト缶を入れてお水とコンソメの代わりにおでんの出汁を入れてスイッチを。和風トマトポトフかもしれませんし、和風ミネストローネかもしれません。何をもってそう呼べばいいのかわからないのでトマト煮込みがいいかもしれません。

しめじは嫌いですがたぶん取ったほうがいい栄養が何かしらあるからと買って入れてみました。トマトの強さによってほとんど味がわからなくなっていたので正解でしょう。大人になって一人暮らしをして好きなものを食べて自分のペースで生きられるはずなのに嫌いなものを買ってみたり、したくもない仕事をして余計に生活が悪化して行ったりと色々ありますが今日も無事だったということで褒めていい日かもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?