親にも子の幸せの行方はわからない

私は2人姉妹だ。

しかも、「出来ない方の姉」だ。


私の妹は慶應大学法学部出身、親に充分に金をかけてもらい、いろんな体験をし、今はフリーランスのマスコミ関係の仕事に就いている。

独身貴族だ。

インスタも私の何十倍もフォロワーがいる。

顔も髪型もスタイルも可愛い。

自慢の妹だ。



一方で私は高卒事務職で就職、正社員14年目。

インスタもTwitterもブログもフォロワーは雀の涙。

でも、大好きな年上の年収1000万越えの3高男性と恋愛結婚し、結婚6年目。子宝にも恵まれた。


子供の頃は目に見えて親は妹を可愛がるし、要領の良い妹は私より上に立っている自覚があったためか、私を見下していたと思う。


私も見下されている自覚、親から愛されていない自覚があったため、家族なんて忘れて自由奔放にやってきた。

親には相当逆らったし、自分の手で早く稼ぎたかったので(勉強が苦手なのもあったし夢も無かったので)IT系の資格を取って、高卒で上場企業へ就職した。



大人になった私と妹は今、仲が良い。

もう3年くらい会ってないけれど、たまにLINEで近況を報告し合う。


現在、2人共通しているのは、「親を反面教師にしている」こと。

2人とも親に恨みがあるので、何かあれば姉妹共謀して親と戦っている。



親って、一体何なのか。

同じ血を分け合った姉妹だが、育てられ方も全く違うし、一時は親によって分断されたが、今は共に親から離れ、自らの手で幸せを模索している。


私ももうすぐ親となる。

子の未来に、幸せのひとさじを投入出来る様に全力で邁進したい。

ひとさじでいいの。全部じゃなくて。