見出し画像

知ればもっと楽しめる!ディズニーバックグラウンドストーリーと豆知識



「風間俊介さんみたいに、ディズニーのアトラクションのストーリーや豆知識を知っていたらもっと楽しめるのかな?」

最近テレビ番組で、ディズニーの豆知識特集をよく見かけますよね!


番組を見るたびに、自分もこんなに詳しかったら もっとディズニーを楽しめるのに。でも調べるのは難しそう…と思う方は多いのではないでしょうか。

この記事では、
①ディズニーランド ワールドバザールのバックグラウンドストーリー(BGS)と豆知識
②ストーリーや豆知識を知る方法
                         をご紹介します!

1,ディズニーランド 
  ワールドバザールのBGSと豆知識

ゲストが入園し、まず見えるのがワールドバザール。
今回は、ワールドバザールのテーマランドストーリー、そして建築様式についてご紹介します😳

【テーマランドストーリー】

 20世紀初頭、最も華やかだったアメリカの街並みが再現されています。
当時流行していたヴィクトリア朝様式の建物が立ち並んでおり、古き良き時代ののどかな雰囲気です。
 世界の市場を見据えた場所でもあるため、ヴィクトリア朝様式だけでなく、様々な国の建築様式が取り入れられています。


🏛【アールヌーボー様式】

 1900年代に流行したアールヌーボー様式は、トゥモローランド側の外壁に用いられています。
 曲線や、花や草などの植物模様が特徴です。
 ファッショナブルイースターでも、「アールヌーボー」スタイルのデザイナーが出演していましたね!ミッキーやミニーなどが着ている衣装がアールヌーボーです。花や草をモチーフにしたデザインとなっていますよね💐


🏛【アールデコ様式】

 アールデコ様式とは、アールヌーボー様式の後、1930年のアメリカを中心に流行ったもの。
直線的で図形などのデザインが特徴です。
 「センターストリート・コーヒーハウス」からトゥモローランド側は、このアールデコ様式が用いられています。
 ちなみに、アンバサダーホテルもアールデコ様式なんです!
ディズニーキャラクターが生まれ育った1930年代のアメリカがテーマです。この様式は当時の豪華客船や一流ホテルでも採用されていました。


🏛【ヴィクトリア朝様式】

 20世紀初頭、イギリスのヴィクトリア女王統治下の輝かしい時代。この様式はアメリカでも流行していました。
鉄やガラスを使い始め、レース模様の鉄細工や、細かな彫刻が特徴です。
華やかで優雅な雰囲気が漂っています。
 メインストリート沿いの建物や、ディズニーランドホテルでこの様式が用いられています。豪華な外観ですよね!


↓↓この投稿に詳しく書いてあるので、こちらもぜひ見てみてください!↓↓
https://www.instagram.com/p/CNNYO6jH0N6/?utm_source=ig_web_copy_link


この知識を知ったあなたは、次ワールドバザールに行った時にもっと楽しめるはずです🤩
一緒に行くお友達や家族にも、この豆知識を話してみてくださいね!


2,ストーリーや豆知識を知る方法とは

次に、先ほどのバックグラウンドストーリー(BGS)を知る方法をご紹介します!

①InstagramやTwitterなどのSNS

これらのSNSでは、BGSなどの豆知識を発信しているユーザーをフォローするだけで、ディズニーに詳しくなることができます。
こちらは私がInstagramでBGSなどを発信しているアカウントです。一緒にディズニーリゾートについて詳しくなりましょう!
https://www.instagram.com/disney_harumaki/

②ディズニー公式雑誌『Disney Fan』

こちらの雑誌はグッズなどの新情報だけでなく、BGSなどの情報まで載っているんです!プロップスやショップのウィンドウ…細かい情報が盛りだくさんです。
http://disneyfan.kodansha.co.jp/


③ディズニー公式ガイドブック

ディズニーリゾートを全体的に知りたいという方にお勧めです!
様々な情報が一冊でコンパクトにまとめられているので、ディズニーリゾートに行くときに持っていけるのが便利ですね。
また、公式ガイドブックなので情報を信頼できることが大きなメリットです。
こちらがおすすめです!
http://book-sp.kodansha.co.jp/disneyguide?utm_source=df


最後に

さて、今回はディズニーランド ワールドバザールのバックグラウンドストーリーと、豆知識を知る方法についてご紹介しました。

豆知識を知る方法は、
・SNSで豆知識を発信しているユーザーをフォローする
・公式雑誌『Disney Fan』を読む
・ディズニー公式ガイドブック

豆知識を沢山知って、ディズニーリゾートを今まで以上に楽しみましょう!
ここまで読んでくださった方、ありがとうございました!


↓このInstagramアカウントでディズニーリゾートの豆知識を発信しているので、見てくださると嬉しいです!
いいね、コメント、フォローお待ちしてます!
https://www.instagram.com/disney_harumaki/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?