お天気さん

閲覧頂きありがとうございます! 現在、社会人1年目。東京生まれ、岐阜育ち、横浜市在住、…

お天気さん

閲覧頂きありがとうございます! 現在、社会人1年目。東京生まれ、岐阜育ち、横浜市在住、米留学経験有 大学時代の就活を通して自分がHSS型のHSPだと気づく。 高校生まで女子サッカーに取り組む 大学ではスポーツマネジメントを専攻 スポーツの可能性を信じてアクティブに暮らしています

最近の記事

FIFA女子サッカーW杯を観戦して。

今日ファイナルを迎えた女子サッカーW杯。 私はスペインのパスサッカーに魅了されました。 (前半12分頃のビルドアップについ声が漏れてしまいました。) なでしこジャパンからは、宮澤ひなた選手が本大会の得点王! 負けたら終わりの戦いは緊張感があって、 見ているだけでもとてもドキドキしました。 私は小学4年生から高校3年生までサッカーに夢中でした。 始めた当初からあまり「なでしこジャパンに入りたい、サッカー選手になりたい」とは思っていなかったです。 なぜならその当時はサ

    • HSS型HSPの就活事情【自己分析編】

      私は23卒の就活生。そして、HSS型のHSP。 就活をしている中で自分自身がHSS型のHSPであると気づきました。 もう7月だが、まだ就職先が決まっていません。 私は11月から就活を始め、50社以上説明会に参加してきました。 が、今内定を貰っているのは2月に内定を頂いた1社だけという状況です。 就活を終えることは出来るのですが、内定先の会社は自分のやりたいことでもなく、面接で家族構成を聞かれ、私の性格をディスられ、会社の雰囲気は部活の延長のような所、、、正直、入社後に自

    FIFA女子サッカーW杯を観戦して。