「気持ち」と「気分」って違う?いい気分を保っていたい

俺は違うと思うんだよな。

気持ちってのは、なんか色々思うことだと思うんだ。

こういうことがしたい、とか、これはなんか嫌だな、とか。

ラーメン食べたい、とか、宿題やるのめんどくさい、とか。

そういう具体的なことに対して思うことだと思うんだよな。

で、気分って、もうちょっと抽象的ってか、ベーシックなところな気がするんだよな。

今日は気分がいい、とか、なんか今日は調子良くないな、とか。

でね、気持ちって結構気分に左右される気がするんだよな。

要は、気分がいい時にはいい気持ちになりやすいし、気分が悪いと嫌な気持ちになりやすい。

例えば、今日はなんか気分がいいな、だからご飯も美味しいし、仕事もパパッと片付いた。

あるいは、なんか今日は朝からイマイチ気分が良くなくて、誰かに会ってもイライラしちゃうし、小さいことで嫌な気持ちになった。

みたいなことな。

で、気持ちをどうにかするのって結構難しい気がするんだよ。

何かを嫌だと思った時に、それを自分の意思でどうにかするのって難しい。

だから、気分にアプローチした方がいいんじゃねと思うんだよな。

気分に関しては、結構簡単で、寝ること、食べること、やることをさっさとやること、これくらいが影響する気がする。

きちんと寝ること。

俺の場合は睡眠時間は結構大事で、4時間とかだと頭重いしテンションも低い。7とか8くらい寝たいな。

食べることについては、外食を3食連続とかですると結構気分が悪くなる。

まあ何を食べるかにもよるけども、特に中華とかは油が多くてきつい。

タンパク質と野菜が大事なんだよな。あと炭水化物も結構大事ではある。無いと無いなって思う。

あとは、やることをやること。やっぱやるべきことをきちっとやっとかないと、心に残ってなんか不快なんだよな。

だし、これやらないとって思う時って思ったより簡単にできてすぐ終わるから、やるよりやらなきゃなって思う方がめんどくさいんだよな。

だからさっさとやる。あるいは、やるかやらないかの判断をすぐする。それが結構大事だなと。保留が1番めんどくさい。

いい気分を保ってたいなと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?