マガジンのカバー画像

就活系

317
就活をやっていて書いたこと
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

旅行直前日のテーマ

こういう彼氏どうですか?ってのは、誰にも刺さらなかったらしい、まあいいけど。 今日のテー…

籠島晴気
6か月前
1

イシューからはじめよ すごいいい本。濃すぎて理解し切れない

要約 この本の三種の神器は、 ①どんどん手を抜いて60%でアウトプットを終わらせて次行け。 …

籠島晴気
6か月前

焦るな。なんとかなる

旅行に行くから、ごちゃごちゃしていた。 あれが必要で、これが必要で、みたいな。 多分頭の…

籠島晴気
6か月前
1

かちあうな、同じ方を向け

人の邪魔をすると、その反作用で俺も邪魔されると思うんだよな。 だからかちあわないで、同じ…

籠島晴気
6か月前

ビジネスしたいなら、まず顧客に会いにいけ。それから考え始めろ

知的生産の要は、具体情報ではないか、と思います。 ビジネスの核は、顧客の課題を見極める、…

籠島晴気
6か月前

仮説を作る前に、目的を明確にする。じゃないと後から全部ぶっ飛びかねない

【俺の今日の行動のサマリー】 午前は、インプットがいい。 午後は、アウトプットがいい。 …

籠島晴気
6か月前

起業の科学 顧客理解が最初で最重要

【要約】 顧客課題から入れ。顧客理解がビジネスの70%くらいを占める。 あと30%は、課題に当てるプロダクト作り。「なんでそんなもん作るの?」って言われるものが一番望ましい。 良いものがある!って解決策から入っても碌なことはない。刺さらないから。 こんなすごい技術があります!って言って何か作っても、大体こける。 Googleが電子サングラスみたいの作ったけど、結局売れなかった。なんかすごそうだけど、別にいらねえわ、っていう。これが最悪。 以下メモ 俺は鏡だ。映し

ビジネスの基本的な形

ビジネスは結局2面で、一つはユーザー理解。それが終わったら当てるプロダクトを考える。 ユ…

籠島晴気
6か月前
1

一人の頭の良さなんて、カスみたいなもん

一人で頭いいだけじゃ、どこにも行けない。 一つ、頭いい人のフレームを活用しなさい。その意…

籠島晴気
6か月前

インサイト 理論は強いカードの一つだが、メインは感覚

マーケティングは、戦争戦略を置き換えただけのものである。から、戦争戦略の考え方が通用する…

籠島晴気
6か月前

ポジな虚構に走る、わざと

俺は何でそんなヒステリーみたいなことばっか考えるんだろうね?何ヒス?浮気されてしかもそれ…

籠島晴気
7か月前

俺を選ばないことを含めて、君が最大限幸せなら、それでいい

気付いたけど、これあれだな、元カノとの比較論と同じだな。 結局は、フェアにならない。相手…

籠島晴気
7か月前

モヤを払い、確かに前進する姿を映す鏡

俺は鏡だ。映したもののモヤを払い、確かに前進する姿を提示する。 だから、まず対象を映す、…

籠島晴気
7か月前

服を作る 負を引き受ける、自分の定めに自分を捧げる

【纏め】 原典は普通に読めた。価値観も似てる。周辺が邪魔。 ファッション系の本は全滅かなと思ったけど、一冊まともなのがあった。 自分の役割はこれで、それができないなら死んでもいい。というか、死ぬのがいいと。まあそうだよな。死ぬくらい突き詰めてやれと。そうだよな。 小さな映画と同じで、大きくヒットはしなくても、人生の意味を考えさせる新しい切り口があって感心させられる。そういう役割が服にも必要だと。 小室さんみたいなもんなのかもしれないな。大きく売れることはないかもしれ