マガジンのカバー画像

起業

294
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

俺の能力を過信するな。かつ、他人の価値観とか常識に合わせて動け

最終的に何?

まず、俺のやり方ミスってない?っていう。

で、なんでかって、相手に合わせてないでしょ?

で、相手に合わせないと動かせないんであれば、積極的にそこは相手の考え方に合わせるのが最大効率でしょ?っていう。

なんでこの話になった?

使命と、彼女と、あと何?システム構築か。

まあ何にしても、同じようなことで失敗してるってことは何かしら根本的な原因があるし、それはだいたいの場合、俺の

もっとみる

しつこく誘って企画書見せて、他人を巻き込め。俺1人じゃ何もできたためしがない

これはマジだな。

マジだわ。

俺がこれまで生きてきて、俺1人で何かをやろうとして成功した試しがない。

結局うやむやになって、何もしないんだわ。

まあ投資とかはしたかもしれないけれど、人を巻き込む系は特に。

起業にしても、システム作りにしても、これじゃダメだ。

戦略が間違ってる。

俺は、現実的な事務能力が低い。だから、1人でやろうとしても何もできない。

それはもう、経験から統計的に明

もっとみる

ディレクションするには、まず相手を知らないとダメだし、そこが俺の最大のネックだな

whyがイマイチ弱いよなあ。うーん。まあでも、、うーん、なんか乗ってないよな。なんで?に答えてない、やることに興奮してるだけだわこれは。

で、最初盛り上がってめんどくさくなって潰れるパターンだ。

うーん。

結局、相手がよくわからないからディレクションできない。どんな人なのかわからないと、どうしようもない。

が、それを言ってても前には進めない。

だからいつも止まるんだよな。

だから誰かに

もっとみる

質問するならとりまポジティブなことを最初に言え

戦略として嘘をつく、それは、ただ嘘をついてるんじゃなくて、戦略として、つまり真剣だから嘘をつくってことな。その意味で、ただ思ってることを馬鹿正直に言えば真摯だ、真剣だ、ってのは違うだろ。

相手からどこまでを引き出せるかってところに俺の真剣さがあるし、そのためには全ては手段として再編成される。と考えたら、嘘も手段の一つであって、思ったことをそのまま言うってことと等質な、並列な行為でしかない。

もっとみる

理解して、理解させ、押し出す

大切だから、って言って金をあげると当人がどんどん無能になる。これは敷衍可能な事実として。

俺が人に与えなきゃいけないのは最低限の金と生きてく能力。

だろ?稼いで俺の犬みたいになっても仕方ないだろ。じゃあなんのために働いてなんのために生きる?

じゃあ何を与えなきゃいけないのか?あるいは金をどうすればいいのか?

資産のない親に対して、いやもっと一般に、俺は何をすれば良いんだろう。

金を稼いで

もっとみる

褒めて伸ばしてディレクションする

褒めて伸ばす、は基本として、その延長にノブレスがあるとして、で、でもコミュニケーションは計画不可なので、あとは楽しもう、と思った。

んー、なんだろうな。外見で判断される世界もあるし、そこで勝つリソースなかったなって。ただ、別に勝たなくて良くて、俺の強いところがあると来たらそれは理解する、あるいはその上で真似することだから、勝たなくていいんだよな。アサインするから。外見戦争は、まあ勝てなかったけど

もっとみる

労働者の長所を伸ばして、手を尽くして楽しませて、最大効率で働かせることが俺の仕事っぽい。B

労働者は楽しんでるべきだわ。それは、短期的に楽しんでた方がパフォーマンスがいい。かつ、伸びるから長期で見てもパフォーマンスがいい。かつ本人も楽しい。

だから、その人に正しい仕事を振って、かつ褒めたり奢ったり手を尽くして楽しんでもらう。

とにかく長所を伸ばして楽しんで最大効率で働かせるってことをやらないとな気がするな。

労働者の長所を伸ばして、手を尽くして楽しませて、最大効率で働かせることが俺

もっとみる

早めに始めて焦らない

まあいいか、みんながみんなそんなにコミット高くて即返信、とかじゃなくていい。焦るな焦るな。

目的を一緒に考えてそれぞれの目的を持ってもらうか、あるいは目的があるなら俺がそれを聞いて把握するか。まあなんにせよ相手の目的のために相手は動くからな。

やらせる、じゃなくて、やってもらう、なんだよな。そうなんだよ。

前は、優秀さで俺が勝たないと、と思ってた。けど最近は、相手が優秀であればあるほど俺が何

もっとみる

正解とかルールがあって作業に近い思考は、俺は好きじゃない。俺の正解とかルールを出して更新し続けることが楽しい

考えることは好きなんだけど、楽しくない考えるってことはあってそれはなんだろうなって。

例えば、これをやりましょうってなった時に、じゃあそれをいつどこで誰とやるの?って考えることはたくさんある。

で、それが、すごく大事な意味を持つならいんだよ。誰とやるのかとか、「あるいはいつ何と前後させてやるのか、みたいなことを考えるのが大事であるならそれでいい。考えるのは楽しいと思うよ

だけど、いや、まあ大

もっとみる

俺にとって大切なことに俺が集中するために、俺にとって大切じゃないものは人にお願いした方が良くて、その方法というか原則というか

時間って結構大事な資産で、特に人を大切にするには短い時間で深いことを喋るだけじゃダメで、かなりの量の時間を共有しないといけない。

それはなんか、人を大切にする、あるいは、大切な人を作るって上ですごく大事なんよな。

ああそうだ、思い出したからちょっと傍にそれよう。

やっぱり、自分にとって大切なものってのは、自分の力で作るものである。

相手を大切にしようって規律を作って、それに従って相手を幸せ

もっとみる
俺の存在責任。俺が背負う責任について

俺の存在責任。俺が背負う責任について

たまたま能力に恵まれた俺に科された立場と責任は、たまたま能力に恵まれなかった大切な他者を幸せに保つこと。

俺がやるべきことは、広く観て、大切な部分を見極め、新結合を齎すこと。そこに向かって目的合理的に俺を再構成すること。

そして、他者の幸福への目的合理的態度をミメーシスして、より多くの他者を幸せにすること。

全ては俺の能力に報いるため。俺が生まれ持った立場と責任に奉じるため。大切な他者を幸せ

もっとみる

呪われている

これたまに書くんだけどさ。

塾で教えてると、俺が説明して、「はいわかりました」で全部できちゃう子と、5回いろんな方法で教えてもわからない、ってことがいるのよな。

で、これはもう確実に、能力差ってのは個人ごとにあるなと。

で、それを無視する方が残酷で、勉強して簡単にできる子と、できない子がいる、ってのは、それを踏まえないと、その子たちからしたら地獄になりかねない。

だから、それを受容するって

もっとみる

なんで今起業しないの?って言う人、なんで今起業しないといけないの?に答えて下さい

起業したい、っていうと、「なんで今起業しないの?学生のうちが1番リスク少ないし、今起業すればいいじゃん!」みたいなことを言ってくる人がいる。

あの、起業は手段です。

で、手段である以上、目的に対する一つの要素として計画的に組織されています。

であるが故に、リスク少ないから今起業する、ってのは、計画全体としてむしろリスクなんです。合成の誤謬、って言って伝わるでしょうか。

これでいいですか?

もっとみる