見出し画像

2020.8.4 エアコン工事・大掃除

昨日、「家」の会場であるrusuのエアコン工事を行いました。

それって利用者がやるものなの!?
と思うことでしょう。
私たちも思いました。

でも、オーナーさんも苦しい状況です。
そこは手を取り合い、乗り越えたいと思うのです。

1ヶ月近く、安くてきれいな中古のエアコンを探し(てもらい)ました。
ようやく見つかった良さげなエアコンが業者とのやりとりちゅうに売れてしまい、さすがジモティー、と悔し涙を浮かべた一幕もありました。
最終的には最良の物を業者さんに見つけてもらいました。

群馬からわざわざ業者の方にお越しいただいたり、
オーナーさんも暑いなか娘さんを抱っこしながら来てくれたり、
オーナーさんが結局、工事費の一部を負担してくれたり。

手伝ってくれたみなさん、本当にありがとうございました。

rusuには部屋が二つあり、エアコンがあるのは奥の部屋のみ。
手前の和室には、別途冷風器を導入しなければなりません。
扇風機を複数台利用してどうにか冷風を行き渡らせられないかと(RPGの謎解きかのように)検証したもののうまくいかず、
まだまだ戦いは続きます。

ここから先は

595字
こちらの収益は、12月の劇場公演「カモメ」の資金にさせていただきます。

エリア51による2020〜2021年演劇企画「KAMOME」。企画・演出の神保による旅の日記(不定期)。チェーホフの名作「かもめ」にのせて…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

ここでサポートいただいたお気持ちは、エリア51の活動や、個人の活動のための資金とさせていただいております。どうぞよろしくお願いいたします。