見出し画像

[写真集-05]初めての東北と白神山地②

どうも!御坂晴海です。

今日は朝も遅くほぼ昼前の朝ご飯済ませたら
またすやすやしていました。

∬ ・ω・)ノ 今日はよく寝る日ということで。
    えれなふぉんです。

前回からなるはやで・・・といってもう3ヶ月も
間が空いてしまった東北白神山地編。

この先読む前にまず前回のを
軽く目を通してもらえたらいいな!

読むのがめんどいんじゃー!って方は
このあとのあらすじ(?)をお読みください。

1.あらすじ

遥か昔、学生だった晴海は仲間たちと世界遺産・白神山地に
課外実習へ行くことになった。
秋の深まりが訪れている時期で、深夜バスを使い
経由地秋田到着からぼろぼろの晴海。

移動する電車内で地産地消のお弁当をもぐもぐして
仲間たちとの合流を果たす。

某大学の研究施設の視察を終え
いよいよ白神山地のベースキャンプへと向かうのであった...


∬ ・ω・) おもろいおもろい

もっと感情こめーや!

*今回の内容も8~9年前の体験を元に執筆しております。
 そのため、交通手段や施設の運営状況などに
 もしかすると差異があると推察します。ご了承ください*

2.一夜明け、弘前へ

画像1

大学施設内の宿泊棟みたいなところで前日は寝泊り。

朝起きたとき寒気がすごかったのを覚えています。

∬ ・ω・) 他の子も比較的軽装で震えてたね。

登山ガチガチのガチ勢はほかほかな寝袋で
元気いっぱいそうでした。さすがですね。

施設を出発した後、本格ガチ勢用登山コースへいくメンバーとは
別れ、比較的初心者でも楽しめる登山コースをいくメンバーと共に
再びJRの特急に揺られ秋田県能代から県境越えて青森県弘前へ。

弘前からは路線バスを2本くらい乗り継いで
アクアグリーンビレッジANMONへ。

歩いてすぐに世界遺産に登録されている白神山地エリアへ
行くことができる最前線のベースキャンプ地のような場所。

画像2

画像3

(一応リンクもつけておきました)

手付かずの自然の地の境界に位置していながらも
この施設には大きな案内所にレストラン、売店、入浴施設も
備わっていてファミリー層やカップルにもオススメなものに
なっています。

長丁場の移動で日暮れも近く、移動して周りを見て回ったくらいで
この日はロッジでみんなですやぁ・・・( ˘ω˘ ) スヤァ…


3.世界遺産に挑む

翌日、今回の目標である高倉森を目指して
まずは肩慣らしに周りの見学エリアを散策します。

画像4

青森といえば津軽地方。
この周辺も津軽峠の一部地域で、かなり北に来たもんだと
当時は思った次第です。

画像5

まず最初にやってきた白神山地の象徴でもあるマザーツリー

巨大なブナの木なのですが、通常のブナの寿命が300年前後に
対してこのマザーツリーのブナは推定樹齢がなんと400年以上!

∬ ・ω・) ふぉんたちより4倍近く長生き・・・

画像6

遠くからの撮影なのですが、これだけでも幹の太さや
樹木の大きさが見て取れるのではないでしょうか。

∬ ・ω・)ちなみに現在は2018年9月の台風21号の影響で
現在はこのような姿ではないそうな。。。

通過直後に撮影されていた方の写真を拝見したのですが
あの太い幹の途中(だいたい地上から10mくらいのところ)で
ばっきり折れていました・・・。
とても痛々しい姿ながらも、未だそびえ立つその様子は
言葉にし難い感情に。。

当時は幹のすぐそこまでいけたのですが
現在はロープで規制されていて、遠目から見るといった形に
なっています。無事また芽吹いているといいですね・・・。

画像7

スマートフォンで撮影したものもありましたので一応こちらも。

マザーツリーに別れを告げて、いよいよ目標の高倉森に挑みます

画像8

初心者向けコースとはいえ、軽い気持ちで登るところではないのは
行く前から承知していたのですが、大学の演習林の道なき道に
慣れていたため、ちゃんとした登山コースがあって
歩きやすかったです。

とはいえあまり写真が撮れてなかったので
当時の私はみんなのペースについていくのに
いっぱいいっぱいだったのかも・・・。

歩いていると大自然の中ということでいろんな出会いも。

画像9

画像10

画像11

限られた写真からも、生命の息吹をとても深く感じました。

何か見つけるたびにみんなで足を止めて
「なんだなんだ~?」とわいわいして
同行して頂いた助教授からの解説もあり
歩きながら学んでく有意義な時間。

そうしているうちに目標の高倉森の頂上地点に。

画像12

画像13

画像14

画像15

どうでしょうか。
デジカメ&スマフォから頂上付近から撮った写真たち。

ただでさえ高地で空気が澄んでいるところに
手つかずの自然から香る緑の匂い。

自然と呼吸が深くなるとともに
何か心の中の邪みたいなものが浄化されてく感じ。

∬ ・ω・)じゃあまた浄化してもろて

このルカリオ辛辣なんですが(>︿<。)

そしてベースキャンプ地へ降りていきますが
その道中もいい眺めがたくさん。

そして行きよりも下っていくので
滑落に用心しながら進んで行きました。

画像16

画像17

少し滑りそうになったのを、仲間たちに助けてもらいながら
なんとか降りることに成功。

その夜の大浴場のお湯は体によく染みましたね~。

・・・とまだまだ続くのですが
今回はここまで。


4.白神山地編③は?

次回で最終回です。投稿は11月中旬までにを予定してます。

ベースキャンプ近くにある暗門の滝
そして下山し、帰りの路につくところあたりを
写真たちと共にお送りしたいなと思います。

鉄道好きとしては次回がメインみたいなところがあった
今は亡き東北のブルートレインに乗車することになる回なので
その時の思い出なども交えながら、楽しんでいただける内容を
目指していきますね。

∬ ・ω・) 面白い写真、他にもいっぱいあるんだけど
   お友達普通に映ってるのでそこらへんの
   センシティブなところは配慮してもろてます。

おそらくシーズン的にはもうすぐ終わりかも知れないので
気になってしまった方は是非関係各所の最新情報をお調べの上
計画してみてくださいね(∩´∀`)∩

今回も最後まで閲覧頂きありがとうございました!

∬ ・ω・)ノシ 28日の投稿内容は未定!
    何が投下されるかお楽しみに~!

また次号でお会いしましょう!

*御坂晴海*


最後まで閲覧ありがとうございました。サポートについては受け付けない方向で活動を続けていこうと思います。お気持ちだけでありがたいことこの上ありません。是非次回以降も閲覧&気に入ればスキ押しをよろしくお願いします☀