見出し画像

4/30のデイケア~人生いろいろ~

https://bodoge.hoobby.net/games/village

 お久しぶりです、たまもです。1ヶ月もの間沈黙してしまって申し訳ありませんでした。
 今月からは最低週2更新をしたいなあと思いつつも長々と間開けているので錆び付いていて確約出来ない自分がいたり……。
 今回は村の人生を遊びました。  

 村の発展の為に自分の持ち駒を配置します。けれども世代が進んでいくと村人は死に、村の歴史に刻まれていきます。歴史上に残った村人と、現役世代の村人の数で勝利点を獲得するゲームになります。分かりづらいですよね。歴史上に残る偉人を排出した、あるいは現在影響力のある人間を育てた家系が得点を得ます。
 簡単に言うと、と纏めたいところですが思いつかなくて……。うーん、議員が二世議員を育てるみたいな……?
 で、重ねて謝罪しなければならないのが、動画を取り損ねたので終了後の写真しかないので途中経過や詳細を書けないのです。申し訳ないです。
 今回はリハビリ記事だと生暖かい目で見て下さるとありがたいです。

盤面の得点計算です

 盤面(現役世代)では白のプレイヤーが激戦区を抜け出しましたが、右下に見える歴史上の偉人の計算が行われておりません。
 歴史上の偉人の分の得点を加えると盤面で2着のプレイヤーが白プレイヤーを躱して1位になりました! おめでとう!
 因みにこのゲーム、60分から120分かかる、所謂重ゲーになるのですがインストを含めてインストから実プレイを含めて3.5時間かかりました。ちょっとでも興味がある方は開始時刻に来て下さるとありがたいです。
 本格始動は来週からになりますが、またボードゲームの記事を書いていきたいとおもいますのでお付き合い頂けたら幸いです。
 ちなみに今月の13、14日はボードゲームマーケットが開かれます! 記事を見て関心を持たれた方は行ってみられるのもいいかと思います。試遊台もあるサークルさんもいらっしゃるので初心者の方でも楽しく参加出来ると思いますよ!
 それではこの辺で、またお会いしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?