見出し画像

お金じゃないんだ #career diversity

平均寿命が70歳だったのは、男性が1970年ごろ、女性が1960年ごろのことです。その時代であれば、退職してからの残りの人生はわずか10年です。10年ぐらいであれば、もしかしたらそのような(慎ましやかな)生活でも逃げ切れるかもしれません。

しかし、30年、40年はもちません。私が言っている「もつか、もたないか」という論点は、金銭的というより、存在意義の問題です。あなたは何をやって生きていくのですかという問いかけです。

坪田一男 『GO OUT(ゴーアウト)飛び出す人だけが成功する時代』

2022年現在の日本人の平均寿命は、男性81歳、女性87歳です。定年は65歳まで引き上げられています。退職してからの残りの人生は、約20年。

2019年の健康寿命は、男性が73歳、女性が75歳。
平均寿命は健康寿命より、約10年長いと言われています。
ちなみに「健康寿命」とは、「健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間のこと」です。

つまり。
あなたが65歳で退職した場合、健康でいられるのはその後の10年ほど。
さらにその後の10年は、何らかの健康上のリスクを抱えながら平均寿命まで生きる。


人生100年時代になったのは、本当に大きいことです。もしまだ人生70年時代であれば、私はあと3年しか生きられません。人生100年時代になったから、いろいろなことがやれるのです。

これを真剣に考えている人が少ないのではないでしょうか。考えているのは、定年となる年齢がどれだけ伸びるかということ、年金がいくらもらえるかということ、どれだけ蓄えを残しておかなければならないかということ。それくらいでしょうか。そこには、残りの30年から40年をどのように生きるかという発想が抜け落ちています。

どうしても、定年とともに仕事を終え、その後の人生を地続きで考えていないような気がしてならないのです。人生100年を生きる前提で、人生を再構築したほうがいい。


あなたが今、本当にやりたいことをやれているなら構いません。
ですが、そうでないなら。
万が一にも「退職後に思う存分”第2の人生”を謳歌しよう」と考えているなら。

すぐに考えを改めた方がいいです。
退職後に限らず、私たちはいつも「存在意義」を問われているんですから。

あなたは何をやって生きていくのですか?


現役高校教師
 
協会ページ
https://t-c-m.my.canva.site/
 
ブログサイト
https://sensei.click/
 
ポッドキャスト(Spotify)
https://open.spotify.com/show/2pCy8yUiGRk3jKoVJo72VF
 
note
https://note.com/harukara1968
 
FBコミュニティ
https://www.facebook.com/groups/unlearnteachers
 
udemy
https://www.udemy.com/course/kqfpehod/
 
Amazon Kindle
https://www.amazon.co.jp/%25E3%2582%25BB%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25BB%25E3%2582%25A4%25E3%2581%25AE%25E3%2582%25AD%25E3%2583%25A3%25E3%2583%25AA%25E3%2582%25A2%25E3%2582%2592%25E6%259C%25AC%25E6%25B0%2597%25E3%2581%25A7%25E8%2580%2583%25E3%2581%2588%25E3%2582%258B%25E5%258D%2594%25E4%25BC%259A/e/B0BPPDYHYD%3Fref=dbs_a_mng_rwt_scns_share
 
オン&オフラインセミナー講師
 
心理学修士(学校心理学)
 
NPO法人日本交渉協会認定「交渉アナリスト」1級
https://nego.jp/interview/karasawa/
 
一般社団法人7つの習慣アカデミー協会主催
「7つの習慣®実践会ファシリテーター養成講座」修了
 

思いつきと勢いだけで書いている私ですが、 あなたが読んでくれて、とっても嬉しいです!