マガジンのカバー画像

書かずにはいられない話

10
衝動的に書きたくなる話題って、ありますよね?
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

彼らのように生きてみたい #書かずにはいられない

一気に満開になった桜も、たぶん今日で見納め。 休日の日課は愛犬と散歩と決めている私は、近所の川べりのコースへ。 新潟にはたくさんの桜の名所がありますが、ご近所の桜もなかなかのものです。 散歩しながら考えました。 愛犬はポメラニアン。小型犬で室内犬です。平均寿命は14歳。5月になったら6歳になるので、そのあとは8年くらい一緒にいられます。 桜の寿命は、60年くらい。長生きさせたければ手入れが必要です。 そして開花期間は2週間程度。明後日は雨模様なので、ゆっくり鑑賞できる

「年功漸減賃金」ですべてを解決する #書かずにはいられない

上記の「男性外科医」の方はその後、紆余曲折を経て、こうなりました。 彼は大学病院でしかできない最先端の手術で患者を助けることに生きがいを感じ、過酷な労働にずっと耐えていました。しかし、その生き甲斐を失うことと引き換えに、家族や自分自身の時間と高い給与を手にしたわけです。 生き甲斐を手放した代わりに、個人としての豊かな生を手に入れた。 さて、あなたはどう思いましたか? 彼の生き方やその選択は、尊重されるべきです。 この先は、記事をヒントに私が思ったことを書きますね。