見出し画像

【自作曲解説】イミテーションポップス


■曲データ

【タイトル】イミテーションポップス
【BPM】136
【Key】Bm
【拍子】4/4




■表現したかった事

「作り笑い」
言葉の通り。


前回noteにエピソードを書いた「壊苦」と同時進行で作りました。

なんだろう。
やっぱり何かあったんかな?(苦笑)


音楽的な面では、インターネットでkawaiiサウンドを見かける事が多かったので、見様見真似で僕も作ってみようという感じで。
加えて、前回の曲との対比でポップなサウンドメイクを意識しました。




■制作の流れ

この曲もリズム関係からアイディアを膨らませていく感じでした。
「Native Instruments BATTERY4」とスネアのリバースサウンドと「cakewalk Z3TA+」のノイズをフィルタープラグイン「Tone2 BiFilter」で加工。

イミテーションポップス01
イミテーションポップス02

シンセのサウンドにノイズを混ぜてリズムと共に土台を決めてみました。
リズムマシン関係はいつも決まってバッテリーを立ち上げてしまいます。
初めて手に入れた有料プラグインが「BATTERY3」と「KONTAKT4」だったので思い入れが強いのもあるかもしれません。
使っているユーザーさんも多いので優良プラグインなのは間違いないんでしょうけど。

リズムとシンセでこんな感じになりました。


上物は曲のイメージから寂しさと明るさを混ぜたような表現をしようと頑張りました。
エモめなピアノと明るいけど寂しくなるようなシンセメロ。
具体的には高音が綺麗な音色で7thや9thを動くようなイメージで。

イミテーションポップス03

加えて、一番の盛り上がりではシンセの8分リフで中央部を支えてみました。
8分リフ凄く好きなんですよね。
どっしりとした安定感がコードサウンドとはまた違った感じで良いなと思っています。


ベースは「Native Instruments MASSIVE」でエグめなシンセベースを入れました。

イミテーションポップス04

EQでキックの上ぐらいをプラスして混ざる感じで。
綺麗なものが引き立つ感じを頑張って狙いました。


ミックス自体はさほど悩まなかった気がします。
全体的に泣きのポップスのような感じにしたかったのでピアノはちょっとリバーブ深めに。


最終形態はこうなりました。

■主な使用音源(プラグイン)

・4Front TruePianos

・cakewalk Z3TA+

・Native Instruments BATTRY 4

・Native Instruments MASSIVE

■終わりに

前回noteに書いた「壊苦」とこの曲を作り出した辺りから直近でインプットしたモノを試しにやってみるという事をし始めた気がします。
自然とフォロワーも増えだして、色々な人の曲を聴く機会も増えたので。
特にこの時期は「緊急事態宣言」も出始めで聴く時間も凄くありましたし、世間の暗いムードとは対照的に楽しくやれていた気がします。
音楽には感謝したいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?