見出し画像

島暮らし、沖縄の島々

はじめに

 沖縄の島の名前を調べてみました。
 地学巡検に連れて行って頂いた島について、もうちょっと調べてみようと思いたち、しょっぱなに全体像を掴もうと。

 調べるまでもなく、
   本島(沖縄島というのが正式名称だそう)
   西表島
   石垣島
   宮古島
   久米島
 などが思い浮かびます。・・・詳しく知るなら沖縄県HPでしょうか?

沖縄県ホームページ

 中に図がありましたので貼ってみます。

県のホームページより

群島名と主な島の名前

地図に載っている名前を列挙してみます。大きく4つのグループ(沖縄諸島・先島諸島・尖閣諸島・大東諸島)があるようです。
※「」は、上で一度出た名前、くしくも大きい順のようです。
※沖縄諸島の中に慶良間列島というグループがありました。

  • 沖縄諸島・・・「沖縄島」、伊江島、伊平屋島、伊是名島の名が見えます。南(西)の方に慶良間列島、さらに西に、「久米島」

  • 先島諸島・・・「西表島」「石垣島」「宮古島」。宮古島の上に伊良部島、都島・石垣島との間に多良間島、西表島の南に波照間島、同西に与那国島。

  • 尖閣諸島・・・右から、大正島、久場島、魚釣島。

  • 大東諸島・・・北から北大東島、南大東島、少し離れて 沖大東島

そのほかの島(有人島)

リストより抜き書き

 沖縄県には600を超える島々があり有人島についてのリストを作っていらっしゃる方を発見。その方のリストに沿って、県のホームページに載っていない島名をピックアップ。

沖縄諸島・・・上の図に名前がありませんが、本島の市町村に属する島々。
 屋我地島(名護市)野甫島(伊平屋村)
 宮城島(大宜味村)古宇利島(今帰仁村)多良間島(多良間村)
 瀬底島(本部町)水納島(本部町瀬底)
 (うるま市)伊計島・宮城島・平安座島・浜比嘉島・津堅島
 (南城市)久高島・奥武島

沖縄諸島/久米島付近・・・奥武島(久米島町)
 本島との間に粟国島(粟国村)渡名喜島(渡名喜村)がある。

慶良間列島に属する島々。~ダイビングの聖地と言われていた。沖縄はどこもでしょうが・・・。
 座間味島(座間味村)阿嘉島(座間味村)慶留間島(座間味村)
 渡嘉敷島(渡嘉敷村)

宮古
 伊良部島(宮古島市)下地島(宮古島市)来間島(宮古島市)池間島(宮古島市)大神島(宮古島市)

石垣
(竹富町)波照間、島黒島、小浜島、新城島・上地、新城島・下地、鳩間島、嘉弥真島、由布島
 与那国島(与那国町)~最西の島、馬を見に行った。

 ここまで読んでいただいてありがとうございます。
 もしよろしければ、ご訪問ください、海の色がすばらしいです。

参考にさせていただきました。

 上の島の名は、このホームページ参考にさせていただきました。
 ありがとうございます。

全体像/琉球列島

 これらの島は、『琉球列島』にある。
 琉球列島とは「日本列島の南西、約1000kmにわたって連なる多数の島」のことで、一般名称なんだって。南西諸島というのが正式名称らしい。
 南西諸島のうち、沖縄県に属するものを琉球諸島、鹿児島県に属するものを薩摩諸島という、ともある。ちょっとわかってきた感じ。40年前は何にも考えてなかったです。

島の数を数えました。

 こんな記事を見つけた。だけど、この資料では沖縄県の島の数が691だってことしか、わからない。それで検索したらすでに表を作っている方がいた!ということでその方のページを参考にしてピックアップしてみました。

島の定義

 これによると、島の定義は『海洋法に関する国際連合条約に基づいています』とのこと。この定義(下掲した。

第121条「島の制度」:島とは、自然に形成された陸地であって、水に囲まれ、高潮時においても水面上にあるものをいう
https://www1.doshisha.ac.jp/~karai/intlaw/docs/unclos2.htm


この記事が参加している募集

地学がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?