マガジンのカバー画像

そぞろ歩きの見つけもの

259
気まぐれ散歩、ただ、歩くだけの。 それでも心は動き出す。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

そぞろ歩き。薔薇の項。

 この時期、そこらあたりを歩いていると、庭にバラを植えているお宅が目立つ。前の家でピエールドロンサールという株を育てていたのだが、同じ花に再会して思わず立ち止まった。  前の家のバラは、引越時(下の写真)は盛りを過ぎ、株も弱ってしまった。数年前はこれでもかというくらい咲いてくれていたのだが。花数も色も変化してしまい(涙)。  ピエールドロンサールは<クライミング系>なので背が高くなる。支柱になるものが必要だ。後で考えたら壁に這わしても良かったのだが、購入時はバラ初心者とあ

そぞろ歩きの見つけもの

 うりずんの季節は疾うに終わって。次の季節が始まりました。  夏の前に梅雨があって、寒い寒い印象ですが、今年はもう、梅雨に入るかとニュースは言っていました。  私の中でラベンダーは「夏」なのですが、もうこんなに!  そぞろ歩きの途中で見つけた『いいもの』。  育てた方の丹精が見えます。ありがとうございました。

彩雲探しに嵌っていたころ

昔撮った写真の中に、彩雲の写真を見つけた  彩雲探しに嵌っていたころの写真が出てきた。何枚も撮ったはずなのに、フォルダにあったのはこれ1枚。他のはどこに行ったのか。うまく撮れなかった、という記憶ばかりだから、これも削除しそびれた1枚だったかも。  彩雲は、雲に映る虹らしい。空一面に輝いていた、という人もいるらしいが、それは特殊な視力の方だと教えていただいたことがある。もちろん、私は空一面の彩雲なんて見たことがない。太陽の近くの雲が出たタイミングを狙う。それは割と高確率で七色

そぞろ歩きの見つけもの

そぞろ歩きの見つけもの/富士山

 みーやの仔猫のころの写真を見つけようと、昔の写真を見直した。  ちょっとピンボケの富士山の写真をみつけ、記憶がよみがえる。  神社の山から裏道を抜けて(近道をしようと!)崖にでて。  富士山に会った。  昔は至る所から見えたというが、思いがけない発見にスマホを向けた。うまく映らない!たくさん取ったはずだが、これしか残っていない。  崖に細い道あり、そろそろと降りる。谷筋に道があり、そのまま駅まで、と歩き続けた。その途上の公園のベンチで一休み(写真2)。汗にうれしい涼やか

飛行機がおもちゃのようにみえたので

+9

花の季節に