見出し画像

Audible感想「星 渉の神時間力を聴こう。」

Audibleで星 渉の神時間力を聴こう。https://www.audible.co.jp/pd/B0CXPG6MQ3?source_code=ASSOR150021921000R

2024/6/12
読了


気付き


目標は1つもしくは2つ。
→たくさんの目標を持つことで投資する時間が少なくなってしまうから。

長期と短期という考え方もあるだろうかなとも思ったが、目標を1つか2つにすることで物事に集中するため。

どうしても人生で優先すべき価値観は存在すると思う。
その時々に応じて優先すべきことを変えることで目標を変化させていく。

思ったこと

仕事のキャリアと家庭の両立といったことでは、
残業を多くすれば家庭を大事にできないといったジレンマを抱える可能性は誰にでも言える。

誰でも上手く、その時々に応じて変化できるわけではないように思う。
だからこそ、何に時間を投資するかといった感覚と見極めが重要となる

気づいたことはメモに書く
完了タスクが増えて脳の負担が減る

タスクを短時間で多く熟すだけの人生が良いのかどうか。
トンネリングを起こしてしまう。

より判断力や生産力低下が起こってしまう。

得たい結果をどこに設定するのか?

生産レベルをいかに上げるか?



本について

対話形式で読みやすかった。
時間についての考え方を改めるきっかけを与えてくれた本

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?