見出し画像

⭐ワクジョイを終えて ~動画編集の評判と出会いに感謝~⭐

こんにちは^^お久しぶりの投稿になります。

わたしは今年の6月でワクジョイは卒業してまして(卒業と言っても上級には期限的に上がれずでしたが(笑))現在は、副業としてしっかり動画編集で稼ぐ生活を送ってます(∩´∀`)∩


協賛企業さんの案件は今も頂いてます!

画像1

コンテンツやカリキュラム自体は、期限の半年を経つと閲覧できなくなりましたが、中級コース以上に到達していましたので、協賛企業さんからの案件は引き続き頂いてまして、ありがたいことに継続案件も続いてます!

収入内訳ですが、協賛企業さんで5万円ほど、外部案件で5~10万円前後で、月で大体10~15、6万円ほどの収入です!

ワクジョイさんの中のコミュニティでも「上級に行けそうにない…」っていうレスがあったので、絶対行かないといけないのかがよくわからず、不安だった部分はありましたが…

上級コースは、単純に【中級よりも高単価の案件】だったり【プロジェクトリーダー】的な感じで動いていくような案件が受けられる、という事だったので、副業レベルで考えていた私は、別にいいかなと…(笑)

もしワクジョイに参加してる方がこれ見てたら、参考にして頂ければと思いますけど「上級コースまで絶対到達しないといけない」わけじゃないので、未経験の方は焦らず、まずは初級卒業を目指してください。

中級コースまで辿り着けば、案件はもらえ続けますが、初級コースはクリアしておかないと案件はもらえないみたいなので、そこは注意(´・ω・`)

ワクジョイさんの評判を見るたびにウキウキ!

私が参加した時に比べて、半年後はかなり生徒さん増えてましたし、いろんなところで私みたいにワクジョイさんのことについて書いてたり、SNSでも見かけるようになりました^^

卒業生としては嬉しい限りです(∀`*ゞ)エッヘン

志望する人が増えるということは当然、ライバルも増えるということなので、一見、良いニュースとは思えませんが、需要自体はあり続けてますので【一つの案件を自分のものにできるのノウハウ】さえあれば、この先も問題ないと思います。


大切なのは『うまく続けるコツ』

画像2

今後もワクジョイさんから案件は頂きつつ、加えてクラウドソーシングを併用し、この動画編集だけで食べていけるように実績を重ねて「自分の単価を上げていく」ことが目標です^^

クラウドソーシングはたくさんありますからね、複数の場所で器用に活動していく事で「保険」にもなりますし、これが”うまく続けていくコツ”なのかなと、今は実感しています。

にゃんにゃんチャンネルの開設も進めてます(=^・^=)ではまたノ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?