マガジンのカバー画像

はるがのイロハ

8
本気の記事を自己紹介としてまとめさせていただきました。 なんかあった時に、このマガジンを読みに来る。 読んで、また明日から頑張ろうって寝れる。 そんな存在でありたいなぁと思ってい…
運営しているクリエイター

記事一覧

人でいたい。

人でいたい。

さて
生い立ち編を書き終え
次は何を書こうかと思って
なぜ移住したかというタイトルで書き始めたものの、話がデカくなりすぎて
結論をタイトルにした次第。

ここに書くのは超偏った個人的な想いであって
実際は違うこともあるのを知っているから
それはわかってほしい。

そしてお時間ある方は
誤解なきよう、最後まで読んでほしいです。

なぜ移住したか
なんで長野へきたのか

これすごい聞かれるのだけど、

もっとみる
【生い立ち6】エピローグ

【生い立ち6】エピローグ

全5話にわたる生い立ち編。

それを書き終えて今の想いを残しておきたくて。

ドラマや映画をみて
1番好きなのはエピローグ的なところなのだ。

起承転結が終わりエンドロールが流れた後の、あれから何年…みたいなやつが好きなのだ笑

生い立ちを描き終えて。

※まだお読みでない方は1〜5を読んでいただくと流れが分かり易いかと思います。

(最近、大幅に加筆修正をしたのでもう一度読んでいただいてもかまい

もっとみる
【生い立ち5】島を出て山へ。

【生い立ち5】島を出て山へ。

さて、前回の投稿
【生い立ち4】西の海へ

https://note.com/haruga45/n/n7a766324d4de

の続きである。

ーーー旅の末の答えーーー

散々、生き様を迷子になった自分は
たくさんの人間と膝と膝を合わせて
杯を交わして、とことん自分と向き合った。
何日も人に合わずに自然に身を任せた。

あるところに落ち着いた。

①何者になろうとして生き急がない。

②死にそ

もっとみる
【生い立ち4】西の海へ

【生い立ち4】西の海へ

さて、そんなこんなで西の海を目指した。

(※生い立ちシリーズ1から読まないとわかりにくいと思います…)
前回【生い立ち3・旅のはじまり】

https://note.com/haruga45/n/nd2d21e11c325

ーーー膝と膝を合わす旅ーーー

西の海を目指す話の前に

ちょっと時を戻す。
この「ドン底期(笑)」になるまでは長期の休み等を利用して(いや、学校サボって?)ヒッチハイクの

もっとみる
【生い立ち3】旅のはじまり

【生い立ち3】旅のはじまり

さて!そろそろ書くか!

次は旅に出た編と言って締めた気が…
前回【生い立ち2・超絶カオスな島流し】

https://note.com/haruga45/n/n9cdf94b5bbbe

ーー何が大事かわからなくなったーー海洋高校に入り、海の世界で生きてきた人たちに一目惚れした。
祖父が漁師だったこともあり
前回でいうところの航海に出るまでは
船乗りになるつもりだった。

けど生き方暮らし方と向

もっとみる
【生い立ち2】超絶カオスな島流し

【生い立ち2】超絶カオスな島流し

こんにちは。
今日は前回の続きで
島流しされてからの時間を。

先に生い立ち1を読んでいただけるとわかりやすいです◎
前回【生い立ち1・15の家出】

https://note.com/haruga45/n/nab977d7264f5

ーーー島流し初期殴り合いーーー

有難いことに地元を出る日の最寄駅。
仲間たちがたくさん駆けつけてくれて
泣きそうになりました。
(イキって地元出たくせに出る時は

もっとみる
【生い立ち1】15の家出

【生い立ち1】15の家出

続けることが大事とか言いながらも
前回の投稿から時間が経ってしまった。

今回は生い立ちを少し書いてみようと思う。
(需要あるかは知らん…)

前回の投稿の方が絶対オススメなのでそちらから見てくださいな。
【挨拶代わりに夢紹介】↓

https://note.com/haruga45/n/n57c0e54619a2

※中学生なるまでは大して面白くないです笑
(飛ばしてね!)

ーーー死に場所を探

もっとみる
挨拶がわりに夢紹介

挨拶がわりに夢紹介

こんにちは、『四宮陽我』です。
「しのみやはるが」と読みます。

仲間からはそのまんま「はるが」と呼ばれています。

日々の想いを残したく、noteをはじめました。

自己紹介書こうか、日記書こうか、
とかとか思ったのですが
知らない人のそれってあまり読もうと思わないかなーと思ったので、夢を紹介しようかなーと

日本人は自己紹介を
「職業や年齢、肩書き」から入りがちですが、
それを「好きなことや夢

もっとみる