見出し画像

アニメーションの描き方!! ふみ

こんにちは ふみです。
今日は僕なりですがアイビスペイントで描けるアニメーションの作り方を紹介したいと思います。

あくまで簡単なアニメーションなので、本格的なのはわかりません!

前回のMVではアニメーションを少しでも取り入れないと雰囲気が出なかったので、僕なりに頑張りました。主な動かした部分は髪の毛です。

まず動かしたいイラストの最低の動きの場所を書きます。
これの場合は髪の毛が一番大人しい位置にいる時です。
この時に影も動くので影もメモ書きのように描いといた方がいいです!色塗る時に楽です。

そして次に動きが1番大きくなる所を書きます。
髪の毛が一番ふわっとなるところです。

あとは、最初に書いたやつと2個目に書いたやつが綺麗に辿りつくように数ミリずつ動かして線画を書くだけです!
これは結構めんどくさいです!!

ちなみに今回描いた空ですが、
アイビスペイントだとフェードというペンが大活躍します。
曖昧な線を作ってくれるので雲とかが描きやすいです。
この部分だけは本物そっくりに描くぞ、と決心すると描けます。それをどんどん広げていく感じです。

これで描いたのは全部だと思います!
決心しないと僕は空なんて掛けないです笑

アイビスペイントでも結構ペンには困らずかけるので、無料なのに凄いですよね

ここまで読んでくれてありがとうございました!
また是非新しい記事も読んでみてください。

ふみ🐱

Twitter🐤🐤
https://twitter.com/harufumi1003
Twitterフォロー、チャンネル登録おねがいします!🐰🐱

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?