見出し画像

バチェラー5を観て思うこと

今回のバチェラーはこれまでとは違った感じの人だ。
バチェロレッテで選ばれなかったファイナリスト。

バチェラーになる人も、バチェロレッテになる人も、基本的に真面目な人物の方が盛り上がると思う。
そこに真実があるから。

今回のバチェラーは自分の弱さをよく知っている人で、参加者の女性の中にもその事を感じとっていたり知っている人もいるのだろう。
なかなかリアルな人選だな、と感じた。

いつも気になることといえば、バチェラーの場合、必ずお水系の女性が混ざっていること。
女性達にも少なからず影響を与えるし、番組が盛り上がる要素となる存在のように感じる。
もはや、必要な構成要素となっているように感じた。

日本の水商売は精神的な意味でも奥が深そうだな、と感じている。
ついでに言うと海外のことは何も知らない上で。

さて、バチェラー5では人生の決め手となる出会いに繋がるだろうか。
そこしか見ていない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?