harucoinlove(ハル) ⋈🪶∞

harucoinlove(ハル) ⋈🪶∞

最近の記事

[Perplexity]2024年6月のPerplexity

長い間Perplexityを利用してきたが、今月はSoftbankのユーザに対して1年間Perplexityを無料で導入するということを発表した。 ざくっとソフトンバンクに4000万人ぐらいいると想定して、無料といってもそのうちの10%程度の利用と考えて 400万人ぐらいが利用するのかな? 無料でつかえてすごい!って言ってる裏では、SoftbankはPerplexityに投資を行っている。$250Mのラウンドで、$20M程度を投資予定となっている。 そして、Softbank

    • 生成AI革命:未来を切り拓く企業の挑戦と最新動向

      生成AIの最前線:革新を続ける企業たち近年、目覚ましい発展を遂げている生成AI(ジェネレーティブAI)。私たちの生活やビジネスに新たな可能性をもたらすこの技術を牽引する企業は、一体どのような取り組みを行っているのでしょうか?今回は、生成AI分野で注目すべき企業とその最新動向をご紹介します。 OpenAI:ChatGPTの進化とAIの安全性への挑戦 ChatGPTで世界を席巻したOpenAIは、その進化を止めません。最新版のGPT-4では、画像入力への対応や高度な推論能力を

      • [Mina Protocol]BerkeleyアップグレードとMinaのzkApps解説

        動画は、2023年11月4日にO(1)Labsが公開した動画です。 このアップグレードは、2024年6月4日に実施されます。(動画公開から7ヶ月後ぐらいなので、かなり多くの時間をかけて行うことになりました) 原文: はじめにBerkeleyハードフォークは、Minaブロックチェーンにとって画期的なアップグレードであり、zkAppsの導入により革命的な変化をもたらすことが期待されています。O(1) Labsのプロトコルアーキテクトであるネイサン・ホランドが、Minaの現状、

        • [WaveHack Global]WaveHack Global Onboarding|Mina Protocol Grant Acceleration Program

          原文: ミナプロトコルの動画に関する内容をこちらに記載しておきます。以下の内容は AI が記載した内容になります。 Mina Protocol 3行で ・世界最小のブロックチェーン 22kbyteで、10年後も22kbyte。 ・スマホでも検証できるチェーン(いまはできないが、コンセプトとして) ・2024年6月4日にバージョンアップしてzkApps(ネイティブにZKのアプリケーション)も動くようになる。 Mina Protocol と Proto_kit フレームワー

        [Perplexity]2024年6月のPerplexity

          [NEAR Protocol]Why NEAR went from 4 to 6 Shards w/ Bowen Wang

          原文: 簡単に NEARプロトコルは、トラフィックと利用率の増加に対応するために、4つのシャードから6つのシャードに拡大しました。ユーザー数の増加と人気のあるアプリケーションの増加が原因で、特定のシャードが混雑し始め、トランザクションの遅延が発生するようになりました。これを解決するために、NEARはシャーディングプロジェクトを実施し、シャードの数を増やしました。 📈 トラフィック増加: ユーザーとアプリの利用が急増。 ⌛ 遅延問題: トランザクションがすぐに処理されない

          [NEAR Protocol]Why NEAR went from 4 to 6 Shards w/ Bowen Wang

          [Mina Protocol ]エコシステム zkokからzkAppsリストアップ

          Mina Protocolのエコシステムをまとめてみた。 かなり多くのエコシステムがあるので、zkアプリケーションを知りたい人は参考に、、、もっと詳しく知りたい人はzkok.ioでチェックしてください。 原文: https://zkok.io/ ハル注目のzkアプリケーションBioSNARKs バイオテクデータのZK証明。機密情報を明かすことなく、検証済みデータの共有・取引を可能にし、創薬・バイオテク開発の加速に貢献。 AirGap スマートフォンをコールドウォレ

          [Mina Protocol ]エコシステム zkokからzkAppsリストアップ

          [Here Wallet]Never Lose Your Seed Phrase Again w/ Peter Volnov (HERE wallet & HOT Protocol)

          いま、NEARのエコシステムのウォレットでめちゃ人気になっている、HereWalletとHOTについて語られていました。HOT Protocolの将来可能になるウォレットマーケットは興味深い。Hot Protocolにより、ロックされたトークンを持つアカウントなどを取引できるウォレットのマーケットプレイスが実現される可能性があり、例えば4年間ロックされたトークンを持つアカウントを今すぐ現金化したい人がディスカウント価格で売却できるようになる。 原文: Here Walle

          [Here Wallet]Never Lose Your Seed Phrase Again w/ Peter Volnov (HERE wallet & HOT Protocol)

          [SEDA]Jasper De Goojier: SEDA – Intent-Based Modular Data Layer. Ep. 538

          原文: もともと、NEAR ProtocolでロンチしたFluxが、SEDAにリブランドしたのでどんな内容であったのかを書き出した Jasper De Goojierは、もともとは大学生だったが、在学中に暗号通貨に興味を持ち投機的な動機で購入。その後、Facebookのデータ分析を行うスタートアップを共同創業するも、APIアクセスの制限に不満を抱き、スマートコントラクトの可能性に惹かれ、大学を中退して暗号通貨業界へ本格的に参入した。Solidityを独学で学び、コンサルテ

          [SEDA]Jasper De Goojier: SEDA – Intent-Based Modular Data Layer. Ep. 538

          [NEAR Protocol]Near Protocol: 'Blockchains Cannot Scale Without Sharding!' - Illia Polosukhin. Alex Skidanov 546

          元ネタ: まとめ NEARプロトコルは、シャーディングを活用することで、ブロックチェーンのスケーラビリティを高める革新的なプロジェクトである。NEARでは、データ可用性とコンセンサスの統合、ステートレス検証、動的シャーディング、リーダーレスチャンクプロダクションなどの独自の設計により、シャーディングの効率とセキュリティを高めている。これにより、大規模なユーザー基盤とトランザクション処理能力を実現し、他のブロックチェーンを上回るパフォーマンスを示している。一方で、シャーディン

          [NEAR Protocol]Near Protocol: 'Blockchains Cannot Scale Without Sharding!' - Illia Polosukhin. Alex Skidanov 546

          [Mina Protocol]Mina Protocol 2024年6月4日での upgradeについて

          3行で伝えると、、、 ・メインネットから3年以上経過してスマコンが利用できるようになる(TypeScriptで記載できるしオフチェーンでの利用も可能) ・初期の排出しすぎていたトークンを辞める($MINAの価値の向上) ・Layer2もできるよ(高速化もできるしね) 原文:https://minaprotocol.com/blog/mina-protocols-upcoming-major-upgrade-everything-you-need-to-know Minaの

          [Mina Protocol]Mina Protocol 2024年6月4日での upgradeについて

          [ORBS]Orbsの次の狙いは、、、

          出典:https://www.youtube.com/watch?v=nivlDsd1BEQ Orbsの代表のRanのYoutubeの内容があったので興味深く聞いた。 Orbsの資金は潤沢にあり、Runwayが圧倒的に長い。過去に戦略転換も行っている。そんなレイヤー1チェーンが目指す未来はつねに追いたい。TONのときにも、このような盛り上がりを示す前から次はTONの開発するといっていたのだが、今回の話ではDeFiの先物取引(RFQやインテントベースの取引所)にも同様のソリュ

          [ORBS]Orbsの次の狙いは、、、

          [Claude]未完成:Claudeの説明プレゼンテーションより興味のある部分をウォッチ

          原文:https://docs.anthropic.com/claude/docs/intro-to-claude プロンプトエンジニアリングを行う上で非常に有用な内容がAnthropicのサイトにあったので、適当に解説します。(まだ未完成なので、興味のあるポイントだけ覗いてみてください。)プロンプトについては、生成 AI 一般的に共通と思われるのでおすすめ。 Claudeのできること 会話とロールプレイ コンテンツモデレーション 要約と質疑応答 テキストとコンテ

          [Claude]未完成:Claudeの説明プレゼンテーションより興味のある部分をウォッチ

          [World Coin]World Chainについて

          原文:https://worldcoin.org/blog/announcements/introducing-world-chain OP Stackを利用してWorld Coinプロジェクトが新しいチェーンを作るよ!って話です。現在500万人会員いるから!って話です。以前から、OP Stackいわれていたので、ついに実現しますよ!っていう発表になります。 今年の夏頃でてくるってことで、ETHで支払っていたガス代が、WLDで支払うこともできるようになる。エコシステムでWL

          [World Coin]World Chainについて

          [TON The Open Network]TON Partners Meetup より

          2024年4月13日 teamzのサイドイベント TON Partners Meetupに参加しました。TONは最近では圧倒的な人気を誇っており、 コインゲコのランキングでは10位になっています。 3行で ・アプリは勝手に作れるのでチャンスだよ ・Telegramは、現在 9億人だが、直近 15億人を目指す ・広告の収益の50%はチャンネルオーナーに入るよ TONについては簡単におさらいしてみましょう。 TONとは概要 元々Telegramが2018年(2017?)

          [TON The Open Network]TON Partners Meetup より

          今年やりたい10のこと

          最近、疲れが溜まってきているので、新しいことにチャレンジして自分を活性化させたいと思います。今年はこんな10のことにトライしてみようと計画しています。 自己啓発1. 新しいスキルを身につける 興味のある分野のスキルを学ぶことで、知的好奇心を刺激し、自己成長につなげたいです。学習計画を立て、実践的なアプローチで着実にスキルアップを目指します。 2. 英語学習を継続する グローバル社会で活躍するために、英語力の向上は不可欠。目標を立て、効果的な学習法で継続的に取り組みます

          今年やりたい10のこと

          [PLAUDE NOTE]2ヶ月で100時間使った感想

          3行で ・コスパはめちゃくちゃいい。議事録取らなくて良くなる。精神的に楽に ・音声はうまく録音でき、テキスト化してChatGPTで要約も生成する ・外部の生成AIを使うと議事録の精度も上がる これがないと生活が辛いというレベルまで来た。1日のミーティングの時間が5~6時間ということもたまにある。 そんなにミーティングをしたら頭がおかしくなる。そして全部に対して議事録を取ることはほぼ不可能。自分の意見などをすることがほぼ不可能になることから、会議に集中して参加したい場合に非

          [PLAUDE NOTE]2ヶ月で100時間使った感想