日刊トレンドNFT ランキング TOP5(9/19)

9/19のopen sea上のトレンドランキングTOP5について解説します。
このブログの趣旨については初回記事に記載しましたので参照してください。
※昨日は更新出来ず申し訳ありません。スケジュールがパツパツで時間がありませんでした…

1日空いてしまったので新規銘柄だらけですよー!

要チェック!

1.今日のETH価格

NFT投資をするにおいて個人的に意識したいのが$や円基準で考えないことです。
特に円基準はeth⇒ $⇒ 円となるので作品の評価価格としてマヒしてしまうと考えます。
あくまでETH基準で考えるのでETH/USD自体に意味はないのですが、通貨価格によってNFT相場全体の上下落の影響があるかもしれないと思い、本日から記載します。


早速ですがETH価格は前日に比べて10%と大きく下落していますね。
相場が冷え込んでいるかも含めて確認していきましょう!


2.9/19 ランキング5位 EmoHeads by Javirroyo

独特なテイスト

■open sea情報

初掲載日:2022/9/19
アイテム総数:10.0K
オーナー数:2.0K
トータルボリューム:104 eth
9/16現在のアベレージプライス:0.0165eth

■EmoHeads by Javirroyoってなに?

まずはOSの説明文を確認してみます。

EmoHeadsは、スペイン初のフルアニメーション10Kコレクションです!
我々のミッションは、世界とメタバースをより人間らしくすることです。
私たちの使命は、世界とメタバースをより人間らしいものにし、感情を通して人々の生活をつなげることです。
Javirroyoによって作成されました。

なかなか独創的なイラストなので興味ある方は5位って書いてるところ押すとOSのマーケットに飛びますのでご確認ください笑

さて、Javirroyoさんが作成したと言うことなので何者なのかチェックしましょう。

みてみましたがめぼしい情報は得られず。
こんな時はTwitterで情報収集。

してみましたが、特に情報はなかったです。

■チャート情報

な、、なんだって!?

mint価格は調べた結果0.02ethでした。恐らく初めは出品がほとんどない状態だったのだと思います。
大体mint価格で売買されている様です。

■まとめ

discordもロードマップもないので画家のコレクションって感じですね。
アイテム数が多いので売買数は多いですがここから伸びるかどうかですね。

3.9/19 ランキング4位 posersnft

色味が好き

■open sea情報

初掲載日:2022/9/16
アイテム総数:5.0K
オーナー数:2.2K
トータルボリューム:868 eth
9/16現在のアベレージプライス:0.206eth(前日比330%⏫)

■posersnftってなに?

まずはOSの説明文を確認してみます。

PoSで初のPFP!ミントポーザーズ
PoSで初のオンチェーン!
ミントポーザーはこちら
posersは、イーサリアムネットワークがProof of WorkからProof of Stakeに移行して以来、初めて発売されたオンチェーンPFPコレクションです。
POSersはブロックチェーンに住む5000人のおしゃれな男たちです。
彼らはクールで、多様で、ピクセル化されていて、オンチェーンです。
人間、猿、吸血鬼、宇宙人、あなたは誰ですか?

なるほど。POS以降記念で作成されたNFTということですね。
ジェネラティブアートのドット絵としては珍しくキャラが多い印象です。
キャラの多様化がトレンドの鍵かもしれない(RENGAを見ていると)

うーん、ネガティブ情報も出てきているのでどうなるか?
個人的にはプロフ画にしたいとちょっと思ったから踏みとどまった。

■チャート情報

なかなかの荒波ですね。
前回底値まで下がったら買おうかな。

コチラ見てもlistingの方が断然多いね。下がりそう。

■まとめ

せっかく良さげなPJなのに逆ファンダでかわいそう

4.9/19 ランキング3位 8PES by dvnci

一番右知り合いにいそう感あるのわかります?

■open sea情報

初掲載日:2022/9/20
アイテム総数:888
オーナー数:513
トータルボリューム:146 eth
9/16現在のアベレージプライス:0.138eth

■8PES by dvnciってなに?

まずはOSの説明文を確認してみます。

8PESは、アニメにインスパイアされた888体の類人猿のコレクションです。すべての8PEは1/1のユニークな作品であり、アニメのスタイルが少しずつ異なっています。作成者:dvnci.eth (https://twitter.com/dvnci_eth)

なるほど!左から2番目はナ◯トですね。
既視感あると思ったらそういうことか。
人気キャラのNFTは高そうですね。

■チャート情報

チャート形状を見るにmint価格は0.02ethかな?
これ0.02ethスタートだったら他のPJと比べてクオリティヤバいってなってただろうなー。
今は10倍弱ですね。

■まとめ

アイテム数も少ないしこれは結構良いんじゃないか?既に10倍になってるのは気がかりだけど0.5ethまではこのまま伸びそうかなーって思いました。

5.9/19 ランキング2位 Simpl3r Bounty Hunters

ヘッダーください

■open sea情報

初掲載日:2022/9/17
アイテム総数:8.0K
オーナー数:2.3K
トータルボリューム:22.7K sol
9/16現在のアベレージプライス:0.19eth(前日比33%⏫)

■Simpl3r Bounty Huntersってなに?

まずはOSの説明文を確認してみます。

OpenSeaのSimpl3r Bounty Huntersのホームへようこそ。このコレクションのベストアイテムを発見する

シンプルですねぇー。
LP見てみました。

英語苦手ですがぱっと見solanaチェーンのOSみたいなプラットフォームを作成しようとしている感じですかね?

■チャート情報

mint価格は2solだったみたいです。いきなり最高値をつけており、そこから暴落。その後少しずつ上昇といったところでしょうか。
プラットフォーム自体がどれくらい注目されているか不明なのでどこまで戻せるかも不明です

■まとめ

今回のNFTは何に使われるものなのですかね?
あんまりS4GENESISの件からあまりsolanaNFTに対しての期待度が高くなく、リサーチ頑張ろう感が失せてます笑

6.9/19 ランキング1位 KUMALEON

さすが1位。可愛らしい

■open sea情報

初掲載日:2022/9/19
アイテム総数:2.6K
オーナー数:1.7K
トータルボリューム:223 eth
9/16現在のアベレージプライス:0.3533eth

■KUMALEONってなに?

まずはOSの説明文を確認してみます。

っと思ったら全く説明がありませんでした。

なんとクリエイターの方日本人でした。
あのさいとうなおきさんも購入しています。

ま、、まさかのフリーミント!?これはもっと早く気付けていれば…

どうやら他のNFTと組み合わせて表示出来るということがウリみたいです。
かなり新しい発想ですね!


9/21 10:00からパブリックmintがあるみたいです!
これは瞬殺で終わりそう…


■チャート情報

フリーmintから現在0.4ethまで良い形で上昇しています。
まだリビール前なのでリビール後にどうなるかといったところでしょうか。

■まとめ

一抹の望みをかけてパブリックmintに参加します…笑

7.おわりに

1日空くと目新しいのがトレンドの恐ろしいところですね。
皆さんもちゃんと毎日チェックしてくださいよ?笑

今日は結構注目PJ多かった気がします。
来週の結果が楽しみです。

ということで本日は2本だてとなっております。
先週取り上げたPJを当日に購入していた場合にどれくらい利益が出ていたかを検証しました。
かなり時間をかけて書き上げましたのでぜひチェックしてみてください。


コチラに関しては特典ありますのでぜひ最後までご覧になってくださいね!


最後に雑談を少しだけ。

改めて昨日は投稿出来ず申し訳ないです。
MTG2件とAMAが夜にあり、リサーチ時間が全く取れませんでした。

もうちょっと上手くやれば書けるんじゃないのか!?と思い頑張りましたがやっぱりダメでした😢

それもこれも普段見ていただいている皆さんに届けたいという想いが高まって笑
まさか3日坊主の私がここまで続くとは思いませんでした。

noteは仕様上リアルタイムでページビューは見れないのですが、最近ビューが上がっているのでついついアプリ開いて眺めちゃいます笑

本日投稿した週刊にも早速「スキ」を4件もいただきましてありがとうございます!感激です😭
また、リツイートいただきましたTM4号さんいつもありがとうございます!
adityaさんもありがとうございます!(この人はscamっぽい笑)

本日は2本建てで読むのも大変かと思いますが、毎日トレンドに触れて、週間の結果を把握して初めて知識が定着しますので頑張りましょう!

最後にまた見ていただける様でしたら「フォロー
参考になったということでしたら「スキ
いただけると大変嬉しいです!!
ぜひよろしくお願いします。

それではまた明日お会いしましょう!
バイバイ✋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?