見出し画像

夕暮れ時に

夕暮れ時に出かけることになった。

西に向かって車を走らせる。

今日は天気が良かった為、空がノスタルジックな雰囲気を醸し出している。

急に真夜中5分前のイントロが頭に流れてきた。

そこで、サントラ版をチョイス。

リョウが心持ち嬉しそうな顔をして、ルオランをバイクの後に乗せて走るシーンを思い出す。
そう、ルーメイに送る時計を見に行くときは緊張した顔していたけど、次のデートの時には幸せそうだった。

そして、メロディと共に次々にリョウの残像が現れた。

プールで泳ぐリョウ
ルオランとバイクに乗るリョウ
時計の修理をするリョウ
ルーメイにダンスに誘われ戸惑うリョウ
ルオランと恋人つなぎをするリョウ

ルオランとリョウの部屋で笑い合うリョウ     

モーリシャスで現実を突きつけられるリョウ

ティエンルンに感情をぶつけるリョウ 

ルオランに寄り添い抱きしめるリョウ

ルオランを見送るリョウ…
 

ここで気付いた。 

無意識に、生き残ったのはルオランだと私は、そう思っていた。私は頭の中で、生き残ったのはルオランだとイメージしていた。だから、ルオランと書いてしまった。物語はルーメイの設定なのに…
心の底では願っていた事なのかな。

目的地に着き、我に返った。

2時間後。家路につくころには、田舎町は真っ暗だ。
すると今度は、脳内にNight Diverが流れてきた。
去年の今頃のリリースだったのかしら。最近聴くと泣けるので、半年くらい聴くことができずにいた。でも今日はなぜだか聴けた。春馬さんの色々な声、低音、高音。全部が聴こえた。

やはり彼の一生懸命さが伝わる、辛い一曲だった。






 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?