見出し画像

あなたの声は誰のもの?

こんにちは、はるです。

昨日は体調面と精神面で余裕がなくて、
イライラしやすい状態でした(笑)

今日は家にいたので大丈夫でしたが、
周期的なものなので
明日からまた復活しそうで怖いですね(笑)


検索したら出てきて、犬が可愛いから思わず貼ってしまった・・


家にいるときはそうでもないんですけど、
どこか外へ出るとダメなんです。

いつもはイライラしない些細なことにイライラしてしまったり、
人の感情の影響を受けやすかったり。

誰かイライラしてると、自分にもそれがうつっちゃうんですよね。

うわー、エネルギー下がってるー・・って少し自己嫌悪に陥りました(笑)

自分がイライラすることで、他の人も不快なりそうだから、
早く家に帰りたいとか勤務中にもかかわらず思っちゃいました(笑)


家にいたら、リフレッシュできるのでいいですけど、
外で、それも勤務中だとなかなかできないですもん。


そんな中で仕事をする中、ある言葉が私の頭の中に浮かんできました。


言葉は、
自分のために使うものじゃなく、
相手のために使うもの

・・・これは、昨日引いたおみくじです。

私が拝見させていただいている ゆにわ塾、
1日1回開運おみくじが引けるんです。

今日はどんな言葉だろうって
日々の楽しみ化しています。

あー、今日余裕ないな・・
どうしようって思って、お客さんと接している時に、
この言葉が浮かんできて、ハッとしました。


自分のことばかり考えていたら、自我に飲み込まれちゃうから、
おみくじでいただいた言葉を意識してみよう・・。


そこから、自分の声は相手のために使うものって意識して過ごしました。

同じ言葉でも、込める気持ちによって、相手が感じる感情も
違いますもんね。


どうせなら、明るく、軽く、元気になって、日々を頑張ろうって思って
過ごしてほしい。

また、声だけじゃなくて、
私が仕事をする手も、表情も、
自分のものじゃなくて、相手のためって考えると
自分の心の中もあったかい気持ちになれました。


その日の仕事終わりは疲れましたが、
無事に終わり、お客様にも満足していただけたようでよかったです。

お客様の感謝の言葉って嬉しいですよね。
逆に、こっちがありがとうって言いたくなります。

また頑張ろうって思えますもんね。


帰宅後は、鼻うがいしたり、
最近始めた酒風呂もして、
回復した状態で、昨日の添削会にも臨めました。


鼻うがいもいいんですが、
酒風呂も本当にいいです。

初めてのとき、めっちゃお酒と塩ドボドボ入れたんですが、
めっちゃ気持ち良かったです。

なんだか温泉入ってるみたいな気分でした。


温泉行きたい・・・


いつもは湯船はいってる時って、スマホいじってるんですが、
何もせずにぼーっとしてました。

まさに至福・・・。

めっちゃふぅってリラックスできる時間でした。

まだしたことない方はおすすめですよ。

やり方は簡単。
日本酒(できたら純米酒) コップ1杯
天然塩 一握り程度


酒風呂の紹介の方に話がそれちゃいましたが、
自分に余裕がない時でも、
相手のためって思えると、夢中で仕事できますよ。

余裕ない時に限らず、
日々行えると、もっと良いですね。

それでは今日はこの辺で。
ありがとうございました。

明日も皆さんにとって、良い1日になりますように。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?