息子の発達障害に気づくまで 1
こんにちは、haruです。
今日もnoteを開いてくださり、ありがとうございます♪
うちの息子、現在4歳なのですが、2歳のときに自閉スペクトラムとの診断を受けました。
今日は、息子(私が「はる」なので、仮に「なつ」とします)が生まれてから発達障害に気づくまでのことを少し振り返ってみました。
最初の違和感
もともと、なつは目があまり合わない子でした。
育児本には「赤ちゃんの目を見て授乳しましょう」とよく書いてあるのですが、授乳中、目があったことなんてほとんどありませんでした。
でも、そんなもんだよね、と書いてあるブログがほとんど。
なので気にせず、そのままスルー。
1カ月目の半ばには笑顔のようなものも見せてくれたし、視線もちゃんと動くものを追っていました。
3カ月検診も、「順調ですね」という感じ。
確かに発育は良く、標準体重、標準身長のど真ん中でした。
「目は合いますか?」と聞かれたような気はしますが、そのころといえば、まだ50cm先が見えているかどうかですし、こちらが顔を覗き込んでばかりなので、目は合っていると思っていました。
はじめて「おや?」と思ったのは、4カ月目くらい。
もう少し先に出産した、育休中の先輩と会ったときのことです。
とにかく母親の顔をじーーーーっとみている子でした。
とても目が大きい子で、そのせいもあったかもしれませんが、それがすごく印象的で。
赤ちゃんって、そういえば人の顔ばっかり見る、といつも地下鉄なんかで思っていたことを思い出しました。
私、こんなになつに見られたこと、あったかなぁ…
それが、初めての違和感でした。
1歳半まで
6カ月、7カ月…なんとかかんとかなつは大きくなり。
寝返りも、おすわりも、はいはいもそう人と差がつくほどでもなく。
ちょっと気になったのはずりばいが長かったことくらい。
4カ月の終わりごろからずりばいをはじめたのに、やっとはいはいになったのはつかまり立ちをはじめた後でした。
おしりが重いのかな?なんてその頃は笑っていましたが^^;
立って歩けるようになったのは1歳2カ月のころ。
よちよち歩く姿は、今思い出してもかわいかったです♡
10カ月検診(病院でやってもらいました)も1歳6カ月検診も、ほぼ難なくスルー。
ただ、1歳6カ月検診では
・呼んだときに、振り返りますか?
・言葉の遅さ
の2点を指摘されました。
1つ目の指摘については、呼んだときには振り返ると思うけどなあ…と思ったので、
「お家でできているなら大丈夫ですよ」
と返されました。
2つ目の指摘については、さすがにちょっと気になっていました。
このころのなつ、初語を話したばかりでしたが、それから言葉らしい言葉が出ていませんでした。
一度話してから、一旦言葉が出なくなる症状。
自閉スペクトラムの子にはよくあることだそうで、これに当てはまるとほぼ間違いない、といわれている症状だそうです。
そのときはそんなことはつゆ知らず。
「ちょっと言葉が少ないような気がするので、もし気になるようならいらしてくださいね」、と言葉の教室のパンフレットのようなものと発達相談電話の番号が書かれた紙をいただきました。
でも男の子は言葉が遅い子もいるっていうし…としか思わず。
それからすぐに、なつはたくさんの言葉を話すようになり、心配事は頭から抜け落ちてしまったのでした。
体の発育が順調だったので、あまり心配していなかった気楽な母でした。
つづく。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?