マガジンのカバー画像

啐啄同機 〜教育についてあれこれ考えるマガジン〜

26
埼玉県久喜市にて無料塾「久喜つばめ学習会」を運営中の筆者が教育に関するあれこれを綴ります。不定期掲載、緊急的な話題は臨時で出すかもです。
運営しているクリエイター

記事一覧

たくさん問うて、たくさん聴いて、たくさん褒めて【私の教育観と無料塾での学習支援(2…

この文章は私が運営の一員となっている無料塾「久喜つばめ学習会」のボランティアさん向けに書…

極論、何もしないが一番いい【私の教育観と無料塾での学習支援(1)】

この文章は私が運営の一員となっている無料塾「久喜つばめ学習会」のボランティアさん向けに書…

社会科について本気で考えている人に勧めたい本

2021年の目標について昨日書きました。 特に教育人としては、 “教育における”問い”につい…

2020→2021 教育人として、社会人として

2020年も終わろうとしています。私が教員を辞めたのは2019年の3月。それから2年が経とうとして…

【無料塾シンポジウム・レポ】無料塾っていろいろあっていいんだ!

こんにちは! 私は埼玉県久喜市で無料塾「久喜つばめ学習会」を開いています。現在、生徒さん…

イベント"一緒に考えよう!「学校に行かない」という選択"【フリースペース開設日記】

こんにちは!本日10/25は私が代表となっているFUNRISEのイベントがありました。その名も 一緒…

部活動と教員 大学時代の重い言葉

埼玉県久喜市で無料塾を運営する筆者が教育の関する話題を週1で取り上げるマガジン「啐啄同機」今週もよろしくお願いします。今週も教育に関する大きなニュースがありました。 1日に行われた文部科学省の「第4回学校における働き方改革推進本部」で部活動について、休日の実施については段階的に地域移行していく方向性が示されました。 (参考)「第4回学校における働き方改革推進本部を開催し、部活動の改革などについて議論を行いました」文部科学省ホームページ 2020年9月5日最終アクセス(ht

教科担任制 〜子どもが1人の大人を絶対視しない〜

こちらのマガジン、記事は埼玉県久喜市で無料塾を運営している作者が1週間に1本、教育に関する…

短い夏休み、見えてきた各地の努力

埼玉県久喜市で無料塾を運営する筆者が教育の関する話題を週1で取り上げるマガジン「啐啄同機…

今年度の教育実習の諸変更に寄せて 〜「次に師匠と会うときに私はどうなっているのだ…

埼玉県久喜市で無料塾を運営する筆者が教育の関する話題を週1で取り上げるマガジン「啐啄同機…

戦争に言葉はない、けれど言葉で戦争は抑えられる

埼玉県久喜市で無料塾を運営する筆者が教育の関する話題を週1で取り上げるマガジン「啐啄同機…

塾と学校の関係性を考える〜ただ敵対視で終わってはならない〜

こんにちは! 埼玉県久喜市で無料塾を運営する筆者が教育の関する話題を週1で取り上げるマガ…

夏休み長いvs週5登校/教育に関わる2つのお知らせ

こんにちは! 埼玉県久喜市で無料塾を運営する筆者が1週間に一本、教育に関する話題を取り上…

【お知らせ】YouTube出演と勉強会、どちらも教育に関係しているのでマガジンのネタになる。

こんにちは! 今週の教育マガジンですが過去一の文字数を持つタイトルとなりました。いつもは広く教育情報を提供するマガジンですが、今回は私に関する情報です。 YouTube出演 2回目6月にYouTubeの「リーダーズ・アンビションNEXT」チャンネルに「これからのリーダー」ということで出演させていただきました。前編は私の過去について、後編ではリーダー、教育観について話しました。 そしてこの度、再び出演することになりました。前回は配信された後でしたが、今回は配信前のお知らせ