見出し画像

人生を変えるスイーツ1選

こんばんは、近藤遥です。

今日は、私の食に対する価値観を変えた、大好きなケーキ屋さんの話をします。

(※写真は全て公式サイトのものです。)

「Mont St. Clair(モンサンクレール)」

自由が丘駅から徒歩12分ほどのところにあります。

自由が丘って本当にお洒落な街で、雑貨屋さん、家具屋さん、カフェ・・・いろんな店があり散策するのも楽しいです。

(ちなみに、モンサンクレールとは、南仏ラングドック地方のセットの街に実在する丘の名前らしいです。)

お店に入ると、パッと華やかな空間が目の前に現れます。入る瞬間の、別世界にきたような感覚が大好きです。

画像1


目の前にケーキがずらりと並んでいて、もう見た目がまるで芸術品のよう。美しすぎて眺めるだけで幸せです。

中でも私のおすすめは、「アンブル」。

画像2

アンブル

キャラメリゼしたホワイトチョコレートムース、
ヘーゼルナッツのダックワーズ、
柔らかいキャラメルサレ、
ヘーゼルナッツのクッキー生地の組み合わせ

¥600

このビジュアルがまず美しすぎて…。

そして味も格別です。
なめらかなホワイトチョコの中に、とろっと甘いキャラメルと、下のフィヤンティーヌのサクサク感がたまらなく美味しい。

※フィヤンティーヌ=クレープ生地を焼いて砕いたもの。

(お菓子用語、実は全然知らないので調べつつ覚えていこうと思っています😇)

現在はコロナの影響で、テイクアウトのみになりますが・・・
店内で優雅にアンブルと紅茶をいただくあの時間の幸福度といったらもう。たまらないです。一度は是非味わっていただきたいです・・・切実に。

オーナーシェフの辻口 博啓さんは、数々の洋菓子の世界大会で結果を残し、スイーツを通した地域振興、企業とのコラボレーションやプロデュース、講演や著書出版など、スイーツを軸に様々な活動に取り組んでいらっしゃるそうです。

Youtubeもやっているそうです(私も今知った)。


食レポ難しすぎて、何度「とにかく行ってみてください!では!」と締めようとしたことか。

モンサンクレールはこの世で最も幸せになれる場所だと個人的には思っているので、是非足を運んでみてください。

それではおやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?