見出し画像

空を飛ぶことを考える前に、今の場所を楽園にしとこう。

こんにちは。晴季です。

昨日はメンタルだだ下がりでしたが、
今日は復活。

朝は15分だけど、PC開いて
童話の手直ししました。

仕事も先輩がいないにもかかわらず
ちゃんとやってます。(いてもいなくてもやれ)


出したものが返ってくる


昨日は、ブラとお金のことで
メンタル下がりまくってましたが、
おかげでとことん、お金のこと
私が叶えたいことに向き合えました。

いろいろごちゃごちゃ考えて、
いきなりお金を稼げる体質にはなれないけど、
(やっぱり、センスってあると思うの)
自分の望むことと現状との違いを見て、
できることから行動することはできるなって思いました。


ないない言ってると
ない現状ばっかり返ってくるし、
あるある言えれば、
ある現状が返ってくる。


これは、今、執筆している童話にも込めてるけど、
「ない」視点から「ある」視点に変えるだけで、
行動できることは格段に増えるんだよな。


その行動でどんな反応が生まれるかは
決められないけど、
かならず自分の糧になるし、
次の行動の一手になる。
(そうなると思えば)


少なくとも、
ないない言ってるより
あるある言ってるほうが
ストレスたまらん。


適度なストレスは刺激になるけど、
過剰なストレスためると
うちの夫みたいになるからね。


ほぼほぼ定時で帰ってきます。


そうそう、復帰して2週間だけど、
ほぼほぼ定時で帰ってきてまっせ。

会社の体制が変わって、
早番遅番ができて遅番出てほしい言われてるらしいけど
(復帰して2週間やぞ?)

出るにしても、給料上げてくれなきゃやりませんって
言う言ってるので、
かなり自分ファーストできるようになりました。

よかったよかった。


空を飛ぶことを考える前に、今の場所を楽園にしとこう


ついつい、都内に一戸建てとか、
国内旅行(なんなら海外)したいとか、
氷川神社で結婚式したいとか、
お金かかることばっかり考えちゃうんですけど、
(結婚してからのほうが強欲になりましたW)

それが行動のモチベーションになるならいいけど、
迷いの原因になるなら、
いったんそれは置いておいて、
今の場所を居心地よく、楽しめる場にすることのほうが
大事なんだよな。


ってこれ、何度思い直しただろうW

まあ、わたしはポンコツなので、
何度も何度も思い直して
落とし込んでいくことにします。


今の場所が楽園になって、
楽しくなれば
いずれ空も飛べるようになるはず。


楽園計画と童話の進捗


なんで、楽園計画としては、

お金の収支を定期的にチェックする。
平日のルーティーンを定着化する。
創作時間と家族の時間のバランスをとる。

ってとこかな。

まだまだ、創作時間が日々、まちまちなので、
そこを改善していきたい。

で、そのためには、
やはり早起きは必須で、早寝も必須。

となると、
やることをもっとそぎ落とさないとだめだな~


童話はあらすじは決まってますが、
本文のほうがどういうテイストにするか、細かい流れなど
いろいろ考えすぎて進んでないです。
(大事なものほど大切にとっておきすぎて、
だめにしちゃうタイプ)


イラストにも取り掛かりたいし、
なにより、わたしも早く読みたいから、
あんまり完璧主義にならないで、
もうちょっと、肩の力抜いて、まずは書きあげます。

この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?