今日の進捗

堀田「可換環と体」
本日は、テンソル積を構成して終わった。以前読んだときは、何も理解していなかったということがわかった。おそらく3回目を読めば同じことを思うだろう。明日(今日)は多分、テンソル積の性質をいろいろ読み進めていきたい。

以前よりかは遥かに、可換環論のお気持ちが見えてきた気がする。


Hatcher「Algebraic Topology」
今日はπ1(S^n)が自明な群になることがわかった。正直、直感的に自明だと思っていた。ステレオグラフ射影によるR^nとの同相をサボったので詰められたら辛い。

本来はトゥー多様体も読む予定だったが、グダグダ読んでいたため、たどり着くことができなかった。反省する。

RiemannSurfaceから逃げるなという言葉が頭の中で木霊している。また、そろそろ少人数クラスの話を進めなくてはならない。嫌。

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?