自己紹介

初めまして、ユアです。
30歳で、フリーランスで、引きこもりです。

実は3年ほど前にこちらで記事を書いていたことがあったのですが、そんなに反響もなくなんか恥ずかしくなったので、全部消してしまいました。
内容もどんなのを書いてたか、忘れてしまいました。

そんな私がなぜ急にまた記事を書く気になったかというと、リハビリ的要素が大きいです。

仕事は細々としているものの、引きこもり。
受注している会社のパワハラ気味な態度により軽いうつ。

一緒に暮らしている母親と、週に1度くらい会う彼氏としか話すことのない毎日で、だんだんと人間らしい活発さというか気力がなくなってきている気がします。

もともとは人が好きで、お喋りや読書でいろんな考えに触れて成長したいと思うタイプの人間だったのだけど。
成長思考も上昇志向もいつからかなくなり、物体としてのみ存在しているような虚無感。。

本当に毎日自分が嫌になるけれど、日記がてら、思ったことや何かをインプットして感じたことを言語化する場でも作ろうかな。

圧倒的に人よりも言葉を使ってない気がする。
そう思ったのがきっかけで、久しぶりにログインしました。

面白いこともためになることも書かないけれど、これを続けることで少しでも前に進めたらいいなぁ。
毎日は絶対に書けないので、ゆっくり細く長く続けるのが目標。

なにも持っていない私ですが、少しでも共感してもらえたり、誰かの暇つぶしになれたら幸いです。

がんばれ私。

---------------------------

ユア(30)
私立大学の文学部哲学科卒業。エッセイ、小説が好き。
好きなもの:お酒、美容
好きな本:星野源『そして生活はつづく』、西加奈子『白いしるし』
好きな音楽:昭和歌謡、東京事変、ジェニーハイ、JUDY AND MARY

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?