岸田内閣の国民への裏切り(終わり)

       国民の敵!

自分のした事分かってない?

岸田内閣自滅! 惨敗か大惨敗の二択

岸田内閣延命図るが 秋まで無理!乱心?

岸田首相の後援会長の渡辺恒雄氏(読売新聞 主筆)
の逆鱗に触れた LGBT法への強烈な批判を社説で警告!
常に岸田応援姿勢の読売新聞の反対を3回無視!

党内は常在戦場と威勢はイイが現実は?

維新の勢いは止まらない!
時間を与える程 立候補議員数が増える!
有能な者は維新へ流れる
自民議員はLGBT法の説明できない(反対多数で議論してない)
討議拘束で執行部の無理強い(納得しない議員多数)
保守層の大反発で20%以上の支持が消えた

増税予定

  • 年金納付5年延長

  • 消費税のインボイス化15.4万増税

  • 雇用保険

  • 第三のビール酒税35%へ

  • 森林環境税2024年より

LGBT法の悪影響

  • 女性スペースが消える(もう始まっている)

  • 公共トイレの大幅減少(トラブル予防)

  • 女性活躍機会の減少(自認女性の進出)

  • 教育・自治体・企業・団体(あらゆる分野への理解増進の指導)

  • これらの費用は税金から支出

  • キリが無いので、その他

  • 子供への教育

授業の後



衆院選挙を遅らせる程傷口広がる

岸田首相の惨めな最後!


国民も選択した責任を負う事になる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?