サービスに対する一顧客の意思表示ってどうしてる?
こんにちは、はりです。
みなさん、サブスク何か使ってますか?
わたしも色んなオンラインやサブスクを使ってます。
Amazonプライムやオーディブルやオンラインサロン…。
つもり積もって月何千円も支払いしてませんか?
あ、今回はサブスクやめて家計のスリム化しようという話ではなく。
合わないな〜と感じたら距離を置き、
必要なら再度加入してみては?
という話です。
自分の考えに合わない
なんか最近参加していても微妙…
このサービスの仕様どうなの?
といったこと、ありませんか?
そんな時は思い切って、
そのコミュニティ、サービスから距離を置くのが一番です。
心の安寧のために。
コメント欄で文句を書くのはナンセンス。
モヤモヤを抱えたままその動画を見続けるんじゃなくて
距離を置きましょう!
これは有料無料に関わらず、
そうすべきと考えています。
とは言いつつも現状維持が人間のデフォルトなのですが…
解除なんてメンドウだな。
このままでいいよ。
そこをあえて声を大にして言います!
距離を置こう!
そろそろしつこいですね💦
そうすることで
自分の心の平穏は保たれるし、
あまりにも解除される人数が多ければ、
運営側も何かしらのアクションを起こすはず。
距離を置くことは、無言の意見です。
有料なら思い切ってやめて、
また入りたいと思ったときに改めて入会すればOK
です。
そしてサイト運営側もイチイチ気にしない。
やりたいようになってみてはどうでしょうか?
これSNSの運用でも感じるんですけど、
100人登録者がいて方向性を変えたら20人減った。
この20人を追いかけるより、
支持してくれている80人を信じて
やりたいようにやったら良いと思うし、
あまりにも解除が続くとかなら
改善すべきかな、と。
20人の意見を聞いてたら、80人がだんだん離れていってしまいますよ…。
お店の対応も同じ。
一度でもイレギュラーな対応すると
それが当たり前になるし
顧客は次を期待する。
顧客を見ながら対応する必要がある。
すべてを否定するわけじゃないけど、
線引きは絶対必要。
わたしは顧客とサービス提供者は同じ立ち位置だと思ってます。
けど大きいお店だとそうはいかない。
なぜって?
本部に連絡がいくからです。
毅然とした態度で正しい対応をしても、
「オタクの誰々が〜」って有る事無い事捏造してくる。
提供側すると「それ、オカシイでしょ」と対応しても受ける側の価値観ひとつで非常識が常識として扱われることが多々ある。
なんでこの対応したの?
と問われる。
この対応も現場担当からすれば、
「いやいや、逆になんで?」ってなる。
どんなに頭のオカシイお客さんであっても。
それの積み重ねで、
会社から守ってもらえないから
あとで指摘されるなら
変な客でもどうにかしなきゃ…
悪循環が生まれます。
希望するサービスが受けられないなら
利用やめれば良いだけ。
わざわざ文句を言って力でねじ伏せようとするのは無意味だし、
モンスターを生み出すだけ。
サービス提供者はもっと自信をもって。
オカシイことはオカシイっていう勇気を持ってほしいです。
もちろん提供する側がミスする場合もある。
それはちゃんとやるとして。
できないことは断る。
イレギュラー対応しない。
働くひとを守って。
途中脱線しましたが、
気にいらないサービスは無言でフェードアウト。
モンスター顧客が少しでも減ることを切に願います。
記事を書くモチベーションになります✨