【“適応障害”で休職~休息編~④】診断から1か月後…心療内科受診と人事面談
◇発症〜完治まで◇
2015年4月 新卒入社&激務プロジェクトに配属
2016年5月 適応障害の診断&休職
↑イマココ
2016年8月 退職
2016年9月 転職
2016年12月頃 心療内科の通院から卒業
−−−−−−−−−−
こんにちは、はりねずみです。
いつも読んでいただき、ありがとうございます!
診断が下って休職後、初の心療内科受診です。
心療内科受診
1か月ほどたっぷり休み、休職期限が切れる2~3週間前ほど前に心療内科を再度受診しました。前来た時からそんなに日が経っていないですが、かなり久しぶりに来たような感覚になりました。
「顔色よくなりましたね、表情が良くなりました」
先生からそう言っていただけて、安心しました。その時は、マスクも外して外出できるようになっていましたし、自分でも前より心が軽くなった実感がありました。”一定期間仕事から離れた、ただそれだけなのにこうも違うか”と思ったことを覚えています。
些細なきっかけで元に戻ることもあるから、不安定ではあるけれど回復しつつある状態。ということで、先生からは「今の仕事へは復帰したいですか?それとも転職したいですか?」と問いかけがありました。私は前の職場も何もかも嫌なわけではない、ただ前と同じような労働環境で働くのは厳しいと感じてるし、転職も視野に入れていることも話しました。
「復帰するとしたら、どういうポジションで、どんな仕事をすることになるのか人事に確認してください。それによって、今後どうするかまた相談しましょう。」人事に相談の上、1週間後くらいに受診してくださいとのことで心療内科での受診を終えました。
人事面談
電話で伝えたのか、メールで伝えたのか、復帰後の仕事について心療内科に確認するように言われているので教えてもらいたい旨を伝えると、また会って話そうということになり日時を調整して面談を行いました。
やっぱり仕事関連の方なので緊張しましたが、それでも”怖い”という感覚は前よりも減っている気がしました。キチンと対面で目も合わせて話ができましたし、頭を働かせながら会話ができました。
復帰後の仕事について確認すると、「とりあえずは、前所属していたチームに戻って仕事をしてもらうつもり」ということでした。同じプロジェクトの仕事をするのかどうかは定かではないようで曖昧な返答でした。こういう点に配慮しながら、などという補足もなくて、”あ、このまま戻ったら逆戻りになってしまう”と直感しました。
私の意見も聞いてくださったので、「前と同じプロジェクトや同じ環境で仕事をするのを想像すると、あの時感情がなくなってしまった自分を思い出してしまって、また同じことの繰り返しになるんじゃないかと思う。」と正直難しいと感じる旨を伝えました。
面談を終えた後、”ああ、復帰後の私のことあんまり考えてくれてなかったんだな”と思ってしまい、転職しよう、と決意しました。
〜〜〜〜〜
◎本日のつぶやき◎
人事面談の後の脱力感みたいなものは、今でも覚えています。私がこんな状態になっているのに、あんまり考えてくれてないんだな、と。
もちろん、仕事を急に抜けたことによる業務調整で社内に大変迷惑をかけたりしましたし、そうでなくても現場も人事も忙しいことはわかっています。でも、もう少し考えてくれているものだと期待しちゃっていたんですよね。私にとって適応障害の経験も休職も、人生の中で、とても大きな出来事だったから。
〜〜〜〜〜
*心療内科は怖いところじゃない*
*心がおかしいと感じたら受診してみてください*
もし質問などあれば、体験談でまだ記載のない
先のことでも大丈夫なので
コメントなどでぜひ聞いてくださいね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?