見出し画像

1/72 シーハリアーFRS.1(ハセガワ)#5

現在作成中のキットはこちら

ハセガワ 1/72 シーハリアー FRS Mk.1
(Hasegawa 1/72 Sea Harrier FRS Mk.1)


塗装開始

ペイント&デカールは4種類が収録されています。
単色のロービジ塗装は面白みが無いので、ここはやはり箱絵と同じブルーグレーxホワイトのツートンカラー塗装を選びます。

もっとも、フォークランド紛争の出動時は移動中に目立たない単一色に塗りつぶしたそうです。
なので、出動直前の平時の塗装ということになります。


ホワ~イ?ホワイト

白は隠ぺい力が無い色なので、グレー下地でもなかなか色が乗りません。

1回目
2回目

この程度の重ね塗り程度ではムラが消えません。だんだんめんどくさくなってきてしまいました。どうせ下面だし適度に妥協しちゃおうかな…。
ちなみに実機はムラなく結構きれいに塗装されています。

胴体下部のガンポッドを忘れてたのに気づいて付けました。塗装面に接着しちゃいましたが何とかくっついてくれています。
このガンポッドの接着位置がわかりにくいのですが、説明書をよく見るとどうもスジ彫り線の位置をガイドにするようです。

さらに白を数回塗り重ねて、まあ妥協できる程度になりました。


上面色

パーツを内部に組み込む関係上、先にインテイクの奥まったファンのところも塗っておかないと後々塗分けが大変です。
なのでまず機首の先端(レドーム)からファンの部分までを塗分けました。
機首はまだ仮置きで胴体には接着していません。

さらに上面色を出したついでに大まかに全体を塗り始めてしまいます。

ようやく先が見えてきた感じですが、まだまだ工程はたくさんあります。

・胴体上下・主翼前縁の塗分け
・機首、胴体、主翼の接合、整形
・インテイクリップの加工、接合、整形
・尾翼
・脚、エアブレーキ
・排気ノズル、耐熱版
・キャノピー
・アンテナ、センサー、灯火類など細部塗分け
・主翼下面デカール
・パイロン、ミサイル、増槽
・その他デカール
・仕上げ

これらの工程をつぶしていくことになります。


面白いと思ったら投げ銭で応援してください♡