マガジンのカバー画像

妊娠してから #33~ (体外受精6回目)

10
32歳から不妊治療約2年半(タイミング4、人工授精5、体外受精:採卵3回・移植6回)を経て、34歳で妊娠し継続しています。妊娠中のはなし(現在進行形)。不妊治療中のはなし#1~3…
運営しているクリエイター

記事一覧

#42 やっと顔が見えた!6か月目の定期健診

前回、夫婦で見たエコーから1週間、6か月目の健診に病院へ行く。 この日は専門の先生がエコーを長く行ってくれた。事前に説明されていなかったので、じっくりエコーしてくれるタイミングがあるのを知らなかった!先週もじっくり見たので連続になってしまったなと思ったけれど。先週は夫も見られたのでよかったとしよう。 エコー画面に映るものに対して、これは胃で、すい臓で…と、体の中の臓器を一つずつ説明してくれた。心拍、胎盤やへその緒の位置なども確認してくれた。今までは心臓くらいしかわからなかっ

#41 妊娠6か月へ突入。夫婦でエコーを見た日(体外受精⑥からの妊娠)

私の行っている産婦人科は、普段は本人しか定期健診に行くことはできない。エコー動画はスマホで共有できるようになっているけど、エコーを見ながらの先生の説明は入っていないので、後から私が口頭で夫に伝えていた。 別途予約をすると、夫婦でエコーを見ることができる機会があった。 前回夫婦でエコーを一緒に見られたのは2か月目の終わりごろ。わたしは徐々に成長する子の姿をリアルタイムで夫にも見てもらいたいと思い予約をした。 ・・・ 妊娠6か月に入ったばかりの20週。 夫と診察室でエコーを

#40 ソフロロジーに出会って出産の怖さがポジティブなものに変わった

ソフロロジーというものを知った。 呼吸法を出産にも活用したもの。 検診を受けている産婦人科で無料で受けられる講座があったので行ってみることにした。 最初はヨガ講座だと思っていたのだけど、ネットで調べてみると出産の際の呼吸法のことだった。わたしは無痛分娩を予定しているが、最終的にどうなるか分からないし、陣痛の痛みを少しでも和らげられる方法があるなら知っておいていいのではと思い、講座を受けることにした。 ・・・ 講座では、最初に赤ちゃんの耳や鼻、目、脳の成長などについて説

#39 戌の日の安産祈願(体外受精⑥からの妊娠)

妊娠5か月目に入り、戌の日の安産祈願へと行った。 この月の戌の日は平日しかなく、最初の戌の日は連休明けだったこともあり、夫が有給の取りやすい2回目の戌の日に行くことにした。 6回目の移植の前にお参りしていた神社に決めた。 ・・・ 安産祈願って実際に何をするんだろう? 神社のホームページを見ても簡単な内容しか書いておらず、持ち物や金額などがわからなかったので、事前に電話で確認をした。 ・未使用なら腹帯を持っていく 行く予定の神社で安産祈願をしてもらった人のブログを見ると、

#38 体外受精⑥からの妊娠 出血の不安。妊娠5カ月17週

毎回のことだけど、妊婦検診が4週間ごとは長い。お腹のなかの子どもは元気だろうかと毎日思ってしまう。 ついに安定期に入ったけれど、検診がまだなので本当に安定期に入れているのか不安な気持ちもある。治療が長かったから沁みついてしまったのか、元気に生まれてきてくれるまで、検診での不安はつきまといそうだと感じる。 検診予定の数日前、夜に茶おりが出た。 一気に不安な気持ちでいっぱいになる。 幸いにも茶おりは一度だけ。出血の際に危険だと言われる腹痛はなく、時間も夜遅かったので翌日に病院に

#37 体外受精⑥からの妊娠5か月 安定期に入りたまごクラブを買う

妊娠5か月、16週に入り、ついに安定期に入ることができた。 1年前は2回目の採卵で0個という結果に号泣していたころだ。1年でこんなにも変化があるなんて。それでも、2年前は人工授精で結果が出ず落ち込み、不妊治療クリニックへの転院を決意。その1年後に採卵で0個という結果に落ち込んでいるので、私の場合は1年あればうまくいくわけではなかった。うまくいかなかったときのことは、今思い出してもただただ辛い。 5年手帳を書いているので、1、2年前の手帳を見ると、去年の同じ日に不妊治療をして

#36 体外受精6回目からの妊娠13週 妊婦健診

妊娠4か月目に入った。 なんとなく日々あった気持ち悪さも、ほとんど感じなくなっていた。空腹のときは特に気持ちが悪くなるので、お菓子のラムネを常備してよく食べていた。あとゼリー。いままでよく食べていたチョコはほとんど食べなくなっていて、さっぱりしたものを欲していた。 普段よりさっぱりしたものを食べていたからか、体重は増えずにすんだ。ご飯も普通に食べられたし、納豆もいつもと変わらず食べられた。何かの匂いによる気持ち悪さもなかった。 なんとなくの気持ち悪さは、日々あったけれど、

#35 妊娠11週 夫が初めて動いてる子どもの姿を見られた日。

妊娠11週。 1か月検診はまだ先だったのだけど、この日は所要で夫婦で産婦人科へ行ける日だった。不妊治療中も、産婦人科でも基本は女性のみのエコー受診だったので、夫はまだ1度も子どもが動いているエコー画像を見たことがなかった。 名前を呼ばれて、夫婦とも診察室に入る。 エコーをするよと先生に言われたので、夫と先生の前でズボンとパンツを脱ごうとしたら、「お腹でエコーするから、お腹を出して」と先生に言われた。 危ない危ない、恥ずかしい!!! 急いでお腹を出してイスに座った。そして、

#34 不妊治療 移植6からの妊娠後、初めての産婦人科 9週

9w6d 妊娠8wの最後に不妊治療の病院を卒業して一週間が経った。 初めて産婦人科へ行く。 卒業したとはいえ、2年以上の不妊治療がうまくいかなかった経験や不安はずっとついてくる。 きっと元気で生きてくれてるよね、と思いながらも、初めての病院でさらに緊張する。 人気の病院。待ち時間がとにかく長かった。1週間前の予約でもほとんど空いている時間がなかった。何とか午前中には入れたけどお昼前。しかも血糖値を測るので、朝ごはんを食べてから2時間以上の時間をおいている。このころは空腹で

#33 体外受精6回目の移植からの妊娠。初めての母子手帳

不妊治療クリニックを卒業したその日に私は母子手帳をもらいに行った。 初めての母子手帳だ。 約2年半の不妊治療の話しはこちらで(#1~32) この日、外は大雨で土砂降り。 普段だったら出かける気にならないけれど、私は出発した。 やっと母子手帳がもらえるのだから。 4回目の移植時の妊娠は稽留流産となり、母子手帳を貰うところまでは行かなかった。胎嚢が確認できて早めに母子手帳を貰おうとしていた私に、先生は卒業する時にもらいに行く人が多いと言われた意味を理解した。妊娠初期は何が起