マガジンのカバー画像

葉れ子ログ(思考メモ)

15
日々の呟きと思考メモ。
運営しているクリエイター

記事一覧

ダメ母でごめん

タイトル通り、現在、めっちゃ精神的どん底状態ですw 1年前の私が、 「落ち込む暇があるなら…

葉れ子
1年前
7

恥でも何でも書いてしまえ

稼ぐって難しいw 平凡主婦で、平和主義。ただ「お金が必要」ってだけで、去年ブログやら仮想…

葉れ子
1年前
12

雑記。

現在、色んなことを見直し中。 直近の軽めに言えば、スマホ料金。 小さいことからコツコツと。…

葉れ子
1年前
1

ワクワク?ハラハラ?NFT

去年からNFTを始めて、楽しかった。 今は、よくわからない。 Wordpressでブログ書こうと思っ…

葉れ子
1年前
2

誰かの為に生きることの重大な落とし穴

あなたは、自分の為に生きていますか? 自分ではなく、他人を思いやり、社会を憂い、他人や社…

葉れ子
1年前

私と夫には「にゃらティブ(ナラティブ)」が必要

※2022年1月12日「答えは出ないけれど、私は前に進む。」 このタイトルで、書いたのを加筆修正…

葉れ子
1年前
3

貧乏家族のやりくり術(自営業の場合)

今朝、何気なくこんなツイートをしました。 思わぬ反響を頂いたので、補足説明的に記事を書きたいと思います。 このツイートをした時、「信じてもらえないだろう」という思いがありました。 というのも、私はNFTに沼っています。 言ってしまえば仮想通貨投資です。 そのお金はどこから? そういう疑問の声が聞こえてきそうです。 もちろん、私の勝手な思い込みかもしれません。 なので、その疑問に勝手にアンサー記事です(笑) しかし、ごめんなさい。途中から有料とさせて頂きます。 というのも、

有料
500

未来

LLACの12/28NFT販売までのカウントダウンについて。 自分なりの思考巡り。 カウントダウンツ…

葉れ子
1年前
4

なるほど「言語化」!~LLACは学べるDAOです

LLACは心と技術、どちらも学べるDAOLLACは、「猫のように自由に生きよう」というコンセプトに6…

葉れ子
1年前
2

猫になりたい

イラストを見て泣いたことはありますか? 上に貼ったツイートをした時、ツイートの絵文字のよ…

葉れ子
1年前
2

「生きる」ってどういういこと?

喉に「腫物」が出来ました。耳鼻科でみてもらいましたが、「甲状腺にしてはずれているみたいだ…

葉れ子
1年前
1

長女の話

私には、4人の子どもがいる。 そのうち、2人が今年は受験生。大学受験と高校受験だ。 今回は大…

葉れ子
1年前
30

「執着」がない

タイトル通り、あまり物事に対しての執着心というものがない。 けっこう、色んなことが、「ど…

葉れ子
1年前

ダメな自分と付き合っていくしかない。具体例にVoicyプレミアムについて。

失敗や勘違いが多いんです。すぐ忘れるし。モノも行方不明になる。 けれど、自分の中の失敗で収まる範囲ではある。 自閉症スペクトラム障害?「自閉症スペクトラム障害」という言葉を知ったのは、いつだったか。 Twitterで知った。 症状はグラデーション。 「障害」というほどではないけれど、私は「グレーゾーン」に当たるのかもしれない。 けれど、たとえ、「障害」であったからといって、何かが変わるわけではない。 障害を持つ人たちがするように、私も「工夫」していくしかない。 (※私は「障