子育て6 〜 支配はダメよ 〜

 こんにちは、ハレタケシです😊

 今日も私の記事を見てくださり、ありがとうございます😁

 今日のタイトル”支配はだめよ”、これ、私が最近気づいた事です。

 息子はまだ5歳で、保育園年中、年長になる時期ですが、朝の支度、着替えがとっても遅く、毎日どうしたら朝食も着替えも早くできるか毎日悪戦苦闘(;'∀')でした。今までは、イライラしながら「早く登園しなきゃみんなと活動が遅れる」事ばかりで一杯でした。そんな事ないですか?

 そこで、いつものようにするのではなく、ちょっと試しに考え方を変えてみました。それは、ずばり

 ”支配的な言動をやめる!!”

 です(笑)笑っていますが、実際私が言っていた言葉を下に書きます。
・「早くご飯食べなさい」
・「早く着替えなさい」
・「早く歯磨きしなさい」 など

 言葉自体は優しいように見えますが、実際聞いている息子からしたら嫌な気持ちになるとのことです(反省です汗)

 では、そんな嫌な気持ちになる言葉を言う、支配的な言葉ではなくて私が息子にしたことは、

 ”何故保育園に時間通りに行くのか”をきちんと説明する事。

 簡単そうで、これ中々難しいです、息子が分かりやすく、理解できるように説明するって難しいです。

【 私が実際に話した事をまとめます 】

私「朝から○○(○○は息子の名前)達は朝から何がある?」
息子「朝の活動」
私「じゃああ、朝の活動は○○はでたくない?」
息子「ううん、でたいしやりたい」
私「朝の活動は遅く行ったら間に合う?」
息子「うーん、間に合わないかも」
私「間に合わすためにはどうしたらいい?」
息子「ご飯食べて、歯磨きして、お着替えしてすぐ行く」

とこんなやりとりだけですが、会話後は、息子も私も嫌な気持ちせずに、スムーズに登園することができました。もちろん、これ、毎日できるわけではないのですが、保育園行く時くらい気持ち良く行かせたいなーって思ってやってみました。

 最近子育て記事で、一緒に遊ぶをテーマにしましたが、この時も実は、息子に何がしたいか”ちゃんと聞くこと”をして一緒に遊んでます。そうすることで、息子が少しずつ、自分のしたい事を言えるようになってると実感しています。

 朝の送迎の時、どうしても時間が気になり焦る事があると思います。私もそうでしたし、今でもあります。だけど、焦りから、子供の意見やきちんとした話をせずに、子供が親の言う事を聞いてくれるわけがありません。私もそうでした。

 そんな子供の意見、言いたい事、話をする、聞いてあげる時間をもっと増やしていけるように私は努力していきます。

 最後まで読んでくださり、ありがとうございました😆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?