見出し画像

子育て2 〜 はなしきいてる? 〜

 こんばんは、ハレタケシです😊毎日スキをくださっている皆さん、ありがとうございます。また、毎日読んでくださっている方々、毎日ありがとうございます🤣

 昨日は、朝から夜まで動きっぱなしでしたので、疲れてそのまま寝てしまい連続投稿が(泣)ですが、連続投稿が目的ではなく、書くのを楽しむ事が私の目的なのでよしとしよう(笑)

 さて、今日は”子育て2 〜 はなしきいてる? 〜”です!というのも、5歳の息子の話になるのですが、最近良く言います!

 好きなアニメをテレビで見ている時に、「これがー○○で」「このあと○○でー」と一生懸命説明しているのですが、私が聞いていないようで、「はなしきいてる?」と向きになります(笑)

 考えてみれば聞いてない時もあるかも(笑)

 5歳頃はそういった”話”をして、コミュニケーションや意思表示、理解力を刺激する時期なのか、保育園からも「よく話を聞いてあげてくださいね」とおたよりにも記載されています。

 ということで、私と息子とのやり取りになりますが、息子の話を、楽しんでるときも、叱られた時も、息子が苛立ちがあるときも、私が何がいけないのか、良い事なのかをはなす時もなるべく冷静に”はなしを聞くように”しています。

 ですが、どうしても感情がでる場合ってあると思います。私はありましたし、今もたまにあります。そんな時は、一端その場から離れ、自分自身が落ち着いた頃に聞くように、話をするようにしています。

 私達大人は、全員がそうではないと思いますが、子供の話、意見、考えた事をじっくり聞かないで、直ぐに「なんでこんな事するの」とか、こうやる”べき”と決めつける事ないですか?私はありました。

 息子は、まだ分からない事も沢山あります。私も40年生きていますが、ずっとこれからも分からない事はまだまだ沢山あると思います。

 大事なのは、息子の”話を聞くこと”、聞くことを通して息子が何が言いたいのかを”きちんと私が理解する事”だと

 子供はとても素直です!行動が遅いのは当たり前です!言いたい事言いたくてもまだ言葉が分からない事が多いんです。そんな時子供は泣いて表現するんです。しかも一生懸命に!私は以前は、直ぐに怒ったりして息子の事を理解していませんでした。怒るのが楽だったからです!

 今は、そんな自分に気づけて良かったと思います!息子が毎日一生懸命楽しそうに”はなしをしてくれる”からです😊

 何を書いているんでしょうね(笑)

多分、これまでの事を思い返しているのかもしれません(笑)

 最後まで読んでくださってありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?