売上アップ講習を作った理由

ぼくは義務のない世界を実現させるために
活動をしている。

そしてそのために
起業塾、経営塾を運営している。

その中でまずみんなが行き詰まるところが

営業
提案
クロージング

このあたりである。

これって
営業をしている人や
個人事業主で活動している人
会社を経営している人
幅広くみんなに当てはまることだと思う。

そしてこのやり方は
決まったひとつの方法であることが多い。

とにかく新規。
とにかく数あたる。
マッチングアプリのような感じかな?

たくさんの人に対して
「あなたに関心ありますよ」
って言って回る。

それに食いついたところで提案する。
そしてクロージングまでかけてしまう。

OKであればお客さんになり
NGであればさようなら。

次へ行こう。
世の中に人はいっぱいるんだから。
的な、、、。

これって異性間でも非常に似たところがあるんじゃないかな。

まず興味関心を持つ

仲良くなる

告白する

NGだったら次に行く。
その子とは気まずくなっちゃって
疎遠になる。

この感覚の人が多い。
そういうぼくもその通りだった。

嫌われるかもしれない。
断られたらもう終わりだ。

一大決心で告白する。
クロージングかける。

この感覚でいるうちはめちゃくちゃしんどい。
そして上手く行くことも少ない。

だって日々何回告白して
何回断られて
何人に嫌われて
もはや断られてなんぼ
それが当たり前

こんなんしんどくない?
イヤじゃない?
ほんまに心からやりたい?

この感覚のまま
言われるがまま
仕事だからと整理をつけて
頑張ってやってる人
めっちゃ多い。

それで
仕事が嫌になっていく
上手くいかないと言って
違う方法を模索する。

例えば
SNS集客に力を入れるとか。
ネット集客とか。
紹介営業のノウハウを仕入れるとか。
お金をかけて他の人に営業してもらうとか。
仕組みを作り上げてそれに頼るとか。

もちろんこれ全部間違いじゃない。
それはそれでいい。
だけど、この全部にしても人間関係って必要になるよね。
お金だけでつながっていく。
これも1つだとは思うけど
そういうのはお金がなくなったらいなくなる人たち。

それって後で振り返ったときに
結局何も残っていないパターン。

そうじゃなくて
真正面から人と向き合おうよ。
数じゃない。
数をやろうとするから
ヒトをヒトとして見なくなっちゃう。
そのヒトたちからあなたもヒトとして見られなくなってるよ。

大量生産大量廃棄ではないやり方。
ヒト一人一人にフォーカスを当てて
生涯付き合いたいヒトと付き合えるようになろうよ。
お客さんと友達と親友と仲間って別じゃない。
分けない方がいいんだよ。

そっちの方が楽しそうじゃない?
これで売上も上がって
周りにたくさんヒトがいてくれる方が良くない?

みんなそう感じると思う。
でも斜に構えて
まぁそら理想やけど、、、
ほんまにそうなったらええけど、、、
できる人しか出来へんやん、、、
自分には到底出来へんって諦めちゃう。
何もしてないのに。

違うよ。
これはみんなができることなんだ。
誰でもできる。
出来ない人はいない。

みんながこの感覚を手に入れれば
楽しくなる。
あなたがやりたいことが加速する。

イヤなことやめよう。
やりたいやり方でやろう。
あなただけの方法を確立させよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?