見出し画像

100%自力で株式会社設立

結論


かかった費用(¥37,717)

  • 定款認証料(¥31,100)

  • ICカードリーダライタ(¥598)

  • 電子定款用CDR(¥110)

  • 公証役場往復交通費(¥430)

  • 法人謄本原本取得(¥1,000)

  • 法人謄本電子取得(¥332)

  • 個人印鑑証明取得(¥100)

  • 法人印鑑作成(¥2,063)

  • 認定特定創業支援等事業による支援を受けるための交通費(¥1,600)

  • 認定特定創業支援等事業による支援証明書発行手数料(¥300)

  • 認定特定創業支援等事業による支援証明書郵送手数料(¥84)

かかった日数(手続中)

  • 認定特定創業支援等事業による支援受講(~10/19:31日)

  • 認定特定創業支援等事業による支援証明書発行(10/19~10/26:8日)

  • 定款作成~認証(10/26~10/28:3日)

  • 設立登記申請~登記完了(10/28~11/09:13日)

  • 印鑑カード発行申請~到着(11/09~11/14:6日)

  • 住信SBIネット銀行口座開設(11/09~11/20:12日)

  • ゆうちょ銀行口座開設(11/21~手続中:日)

  • 法人謄本取得(11/11)

  • 法人設立届(11/11)

  • 法人印鑑証明取得(11/14~11/21:8日)

  • 福岡市新規創業促進補助金申請(11/01~手続中:日)

準備~設立登記まで


認定特定創業支援等事業による支援受講

  • 福岡市のサイトを確認

  • 福岡商工会議所(0924412161)へ電話、1回目の予約

  • 所要時間1時間弱/1回

  • 合計4テーマ(経営、財務、販路、人材育成)受講する

  • 4回目は最初の受講から1月以上経過している必要がある

  • 受講完了後、サイトにある①申請書②チェックシート③本人確認書類をメール送付

  • 福岡市から振込用urlが届くので手続き実施、ネットバンキング等で支払う

  • 福岡市から証明書申請受理メールが届くので、証明書が届くまで待つ

  • 【法人登記申請の当日までに必ず済ませる】証明書申請受理メールと同時に新規創業促進補助金の案内が届くので、サイトにある①申請書②名簿をメール添付、決定通知が届くまで待つ

準備

  • 受講中にその他の準備を進めておく

  • 資金の用意(11万+資本金)

  • ネットバンキングの用意

  • 定款の作成(法人名称、本店住所、目的、発行可能株数、発行株数、資本金、設立予定日)

  • こちらから登記・供託オンライン申請システムのアカウント登録

  • 申請用総合ソフトをこちらからインストール

  • JPKI利用者ソフトをこちらからインストール

  • マイナンバーカードを作成、署名用暗証番号を用意

  • ICカードリーダライタを用意

  • CDRを用意

  • 法人実印の用意

  • 個人実印の用意、個人印鑑証明(1部)の用意

定款認証

  • 【最終的に公証役場に受取りに行くため近くがいい】サイトで近くの公証役場の電話番号とメールアドレスを確認

  • 電話する前に、役所特有のホスピタリティ欠如気味のサービスを覚悟する

  • 電話し①定款認証をお願いしようとしていること②事前に確認をお願いしたいことを伝え、指示に従う。僕の場合は事前に①定款(ワード)②実質的支配者となるべき者の申告書(こちらからワード)をメール送信しました

  • 翌日くらいに修正箇所の電話連絡があるので修正し再度メール

  • 問題がなければ連絡が来る

  • 最終的に定款を公証人役場に受取りに行く必要があり、日程と時間調整し、担当公証人を教えてもらう

  • 申請用総合ソフトで担当公証人宛てに定款認証申請

  • 当日~翌日に審査完了になったことを確認し、受取り日時まで待機

  • 受取り日時に公証役場を訪問。持ち物は①法人実印②免許など本人確認書類③手数料3万円④電子定款用CDR

  • 指示に従い手続き。定款の写しと認証証明書を受領

設立登記

登記完了~取引開始まで

設立届

印鑑カード取得

口座開設


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?