番外編10、渋川難波

番外編の10人目は協会の渋川難波プロ。MリーグではKADOKAWAサクラナイツに所属している。

渋川プロとは1回だけ同卓したことがある。2011年に行われたフェニックスオープンの準決勝で同卓した。この時の面子は真希夏生プロと浅井堂岐プロでプロに囲まれた半荘だった。
けど、自分が渋川プロから国士をあがってなんとかトップを取ることができた。まぁ、他の半荘がダメダメで準決勝で敗退にはなったが。

渋川プロはプロになる前から存在は知っていた。2008年、09年あたりで天鳳ではかなり有名だった。「闘士☆渋川老」という名前で、ASAPIN(朝倉康心プロ)さんと同じくらい有名だった気がする。
この頃、渋川プロは大学生だったのかな?広島に住んでた。で、2010年くらいだったかな?東京に引っ越してきた。
当時、池袋にできたばかりの雀荘、「Jyan-pachi」で勤務するようになったけど、2年もしないうちにこのお店が閉店になった。

その後は、歌舞伎町にある「ポイント」という雀荘で働くようになって、ここは結構長い間いた気がする。
それで、気がついたらそこを辞めてた。Mリーグが始まる2018年より前だったんじゃないかなぁ。
あ、ここまで詳しそうに書いたけど、本人に確認したわけではないので期間などは誤情報の可能性もあるのでご了承ください。勤務してた店とかは間違いないけど。

Twitter https://twitter.com/sibukawarou
note https://note.com/sibukawa5/

追記
とある方からの情報で、渋川プロが辞めたというよりかは、雀荘の「ポイント」は突然に閉店したとのことです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?