見出し画像

令和6年度診療報酬改定における新規項目届出一覧

今回の改定において、新設された項目で届出が必要なものを一覧にしました。
ご自身のクリニックにおいて届出漏れがないか、参考にしていただければと思います。

なお、一般内科クリニック向けの新設項目のみを対象としておりますので、既存の項目又は入院、病院規模、歯科、薬局等の項目は掲載しておりません。ご了承ください。

届出期限は令和6年6月3日(月)必着です。改定施行開始の6月1日より算定するには、この期限までに提出しなければなりません。お気を付けください。

【届出要・新設項目】

・医療DX推進体制整備加算
・在宅医療及び訪問看護医療DX情報活用加算
・時間外対応加算2
・抗菌薬適正使用体制加算
・看護師等遠隔診療補助加算
・慢性腎臓病透析予防指導管理料
・プログラム医療機器等指導管理料
・介護保険施設等連携往診加算(往診料 注10に規定する)
・在宅時医学総合管理料の注14に規定する基準及び注15
※施設入居時等医学総合管理料注5の規定により準用する場合を含む
・在宅医療情報連携加算
・遠隔死亡診断補助加算
・遺伝学的検査 注2
・画像診断管理加算3
・ストーマ合併症加算
・在宅薬学総合体制加算1及び2
・外来、在宅ベースアップ評価料1及び2
・バイオ後続品使用体制加算
・外来感染対策向上加算(発熱患者等対応加算)
※経過措置あり 令和7年1月以降算定の場合は再届出が必要となります。


以上が、抜粋した項目となります。

日々の業務で多忙を極める中、届出業務の確認作業等を行うことは非常に大きなご負担かと思いますが、最後まで本改定を共に乗り切ってまいりましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?