見出し画像

大きな節目の過ごし方/音声配信第1回

こんにちは! 瞑想中の蜜りんごです。
1月29日(金)満月。「波羅蜜多WAVE」の音声配信がスタートしました!
波羅蜜多WAVEは、もともと「物理的な制約なく、いつでもどこでも楽しめるように……」というコンセプトで2019年の冬至からスタート。

ネーミングの“WAVE”は、風に乗って波紋のように伝播していくというイメージで名付けました。文字だけでなく、音という波でお届けできますこと、とてもうれしいです!(合掌)

さて、全体の話の形式としては、私がナビゲーターとして虚空さんにお話を伺います。現在はコロナ禍で対面収録が難しい状況ですので、ZOOMを使ってインタビュー。noteの音声は5分がリミットということで、今回は3つに分けて収録しました。(1本5分間で話がまとまるか不安で、少々焦りながら録音。特に初回の1本目は、私の声と虚空さんの声の大小の差が大きく、いろいろお聞き苦しくてごめんなさい。次回は改善しますね!)

食事をしながら、お茶を飲みながら、お肌のお手入れをしながら……気軽に流して聞いてくださいね。

テーマ:大きな節目の過ごし方。

①辛丑(かのとうし)の2021年はどんな一年?(約5分)

②節分や立春の過ごし方。魔滅は鬼滅?(約5分)


③1月29日はしし座で満月に。意識したい3つのこと。(約5分)




そして! 虚空さんに、カードリーディングもしていただきました!
「2月の大きな節目から、生活に取り入れて欲しい意識」
出たカードはこちら!⬇️

画像1

〜伊邪那美神(いざなみのかみ)・地蔵菩薩のカード〜
虚空さんによる、リーディングメッセージ
【無理をしない】
好きなもの、心が満たされるものに向き合うときは、ガンガンいっても良いです。多少の無理ならOK。

問題は、お仕事や家事などの義務的にやらなくてはならないことに取り組むとき。「絶対に今日中にここまで終わらせるのだ!!」を、可能な範囲で明日に持ち越してみたり、上手に距離を取る。

【自分への慈愛を注ぐ】→自愛ですね。

獅子座の満月とも、絶妙に関わってくるメッセージ。獅子座は自己表現、自己アピール、自己愛の星、などと言われます。自愛を持ちつつ、「私ってこんなこともできて、本当にすごい!」とか、「これまで本当に頑張ってきたな....」など、自分を褒めてあげることの大切さを伝えてきてくれています。

大地というワードを持っているカードですので、【セルフラブを土台に持ちましょうね〜】と言われているように思います。

セルフラブを大切に♪ by虚空

‥‥とのことです。

虚空さんのYouTubeでは、オラクルカードやタロットカードのリーディング動画を配信していますので、よろしければご覧ください🎵

日常にたくさんの楽しみが増えるといいですね。

次の配信は、2月5日(金)です。お楽しみに!

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,469件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?