耳硬化症の術後生活

耳硬化症の手術でワイヤーピストンを耳に埋め込み退院した。

久しぶりの我が家に帰って良いうちだなと思った。
しかし、術前の聞こえ方とは全く違う。

女性や子供の声の高めの周波数帯が響いて聴こえる。
自分の声もスプリングが響くし、当然ガーゼを詰めてるのでつまり感や違和感があある。歩けば家の中でも眩暈はするし自転車に乗ってもフワッとする。

言い出したらきりが無いくらいの変化なのでこの際一才を諦めることにする。
手術したから耳の不具合はしょうがない、そう思うことでこの先進んでいくしかない。

夕食はカルボナーラを作った。自分の作るパスタは我が家の幸せの形の一つだからだ。

大きめのブロックベーコンを細かく切って、チーズを削って卵と和える。
火の入れ加減も茹で加減もいい感じのカルボナーラができたと思う。

ただ少し味覚に変化があるのか全体的に大味に感じる。繊細な味わいが感じ取れてないのだろうか。少し苦味が強いような気がする。
まあそれも時期が来れば良くなるだろう。

あとは今月はしっかり休んで新しい仕事と音楽活動をしていくだけだ。
生きてりゃこういうこともある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?